プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般家庭の屋外に設置されたプロパンガスのボンベに関する質問です。
ボンベの上部に赤い線(添付画像参照)が入っていることがありますよね?
住まいによって入っていたりいなかったりしますが、この線にはどんな意味があるのでしょうか?

またこの線を入れるか入れないかと言うのはガス会社次第だと思いますが、プロパンガスの会社が取り扱うエリアというのは、どの程度の広さが一般的なのでしょうか?

「プロパンガスボンベの赤い線について」の質問画像

A 回答 (1件)

赤い線について。


 ボンベの所有者をわかりやすくするために付けた印。
 所有者(会社)が見れば、「これはうちのボンベだ」とすぐに分かる。
 ラインにする事で、どの向きでボンベを置いても、
 どの向きからでも確認することができる。
取扱いエリアについて。
 会社規模によって異なる。
 規模が多ければ、範囲は広くなる。
 個人商店のような会社だと、範囲は狭くなる。

1.プロパンガスが充填、保管する会社。
2.プロパンガスを販売する会社。
3.プロパンガスを利用する人。

1.2.別会社の場合。
1.2.が一貫している会社。
パターンが色々あるので、何とも言えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
BAとさせていただきます!

お礼日時:2017/06/27 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!