dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独学初心者です。
パッチムの「己」の発音について教えてください。

例えば数字の7の「チル」8の「パル」の己は
巻き舌でもないような不思議な音ですよね。
その発音のコツを教えて下さい。

A 回答 (3件)

英語の「L(エル)」は、


上あごと歯の根元に舌の先をつけますが、
「己(リユル)」は、
もう少し後ろにずらして発音します。
リエゾン(後ろの母子音とつながる)する時は、
英語の「L」や日本語のラ行と同じでいい場合も多いです。
あとは本場ネイティブの発音をたくさん聞いて下さい。
頑張って勉強して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「己」は「リユル」なんですね。
私は、リウルなのかと思ってました。。
耳が慣れないといけないですね。

お礼日時:2004/09/01 07:06

どの程度の発音ができていらっしゃるのか分かりませんので,まず本当の初心者向けに書きます。


パッチムのL音は,日本語の「ル」と違い,母音の「ウ」を伴いません。
舌先を上の歯茎の少し後に当てたまま,舌の両側からルーと音を出します。

次に,英語のL音ならできる,というのであれば,英語との違いを。
No.2の回答にもあるように,舌先を当てる場所は少し後ろになります。
また,舌の先っぽだけでなく,心持ち広めに当てる感じです。(感覚としては,舌全体を左右に広げるような気持ちで発音すると良いかも知れません。)
そのため,少し「リ」の響きが混ざった「ル」に聞こえることもあります。
ただ,後ろに母音が来ると,結果的に初声のrと同じになるので,日本語のラ行でOKです。
    • good
    • 0

こんにちは!!



パッチムの「己」は字で書くと、たしかに「パル」になりますが、イメージでは(パル)のルを小文字感覚と考えたら分かり易いと、思います。

実際の発音ではパは日本語のパでOKでルは舌が口の天井に着くようにしてルと言ってみてください。

何度も練習してるうちに慣れてきると思います。

独学で、頑張っておられるようなので参考までに下記
のサイトを見てみて下さい。

音声が聞けますよ^^

参考URL:http://www.seoulnavi.com/home/home_study_2_2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!