dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

草書が読めず、辞書をひいたり、昔の書跡で調べてるのですが
どうしてもわかりません。
詳しい方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

どうしても写真が回転できません、、、見づらくて申しわけありません。

よろしくお願いいたします。

「どうしても草書が読めません、、、教えてく」の質問画像

A 回答 (4件)

「准 花」


「幽 総」でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。これから、頑張って苦手な草書を勉強していきたいと思います。

お礼日時:2017/07/14 10:56

No.3の方の「幽」「総」は当たっているようです。


 ところで 古文書は一つの文の中で推理しながら読んでゆくものです。ご質問にあるような熟語があるとは思えません。
 「被下置候様奉願候以上」
のように書き出すことはできませんか。不明な字は○にでもして。(ご質問の「文字」はご自分で書かれたのですか。かなり能筆の方のようですね)
    • good
    • 0

参考までに、上の二字、下の二字はそれぞれ熟語として出ているのですか。

それぞれ無関係な状態で出ているのですか。熟語なら文字を絞りやすくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。熟語ではないのです、漢文の一部でして、、全部が写真に入らず、、すみません。
もう少し調べてみます!

お礼日時:2017/07/07 10:25

単なる思いつきです。

右上「慈」右下「孫」外のふたつは見当もつきません。
「どうしても草書が読めません、、、教えてく」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。頑張って調べてみます!!

お礼日時:2017/07/07 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!