とっておきの手土産を教えて

5日ほど前、生後40日頃の文鳥の雛を買いました。
最初はさし餌も大変だろうが鳥は成長が早いからすぐにさし餌卒業するだろう、とおもっていました。
ただ餌のことだけすればいいと。

しかし家に来て次の朝、そのうに餌が残っていて消化できていなくて病気か?と狂ったかのようにスマホで症状から予想される病気を調べて、雛が死ぬかもしれないというの見てから一気に焦り始めました。
幸いそれは次の日は解決されましたが、今度はなんと雛が口で息をしていました。
口で息をする=非常に危ない状態というのをみて、田舎で近くに病院などない車は運転できないにもかかわらず、雛を助けたい一心でわざわざ1時間かけてタクシーで病院へいきました。
犬猫贔屓の病院、犬猫ばかりでやたら時間がかかり雛が死なないかと不安になりました。

そして自分の番がきたらきたでなんと雛が肺炎だと、助かる確率は低いと言われました。家に来て三日目です。
雛は死ぬのか?どうにか死んでしまわないように、どんなことでもする。思うようになり、自分のことが考えられず雛の病気のことばかり考えるようになり、つきっきりで世話をして早起きして毎日5回目粟玉をあっためてさし餌して保温のためにお湯をわかして、でも雛が口で呼吸するのは治りません。
寝不足と空腹で体が悲鳴をあげているのにもかかわらず雛が心配で何も手につかない。
こんなに一生懸命世話しているにもかかわらず雛は治る気配がない。
雛を見る度に死んでいないかと不安になってたまりません。

もう、こんな辛い目にあるならなんで飼ったのかと思い始めました。
自分の責任なのに。
でももうきついです。わたしがこんなきつい思いをしたところで雛の体調は一向によくならない。
わたしは何のためにこんなことをしているのか?
こんなに可愛くて元気な子が死ぬのを見なければならないのか?
そんな思いで、もう押しつぶされそうです。


どうすれば楽になれますか。
雛をもう捨てたいですが捨てて雛が死んでしまうと思うとそんなことは到底できません。
矛盾していますがそれくらい精神的にまいっています。

A 回答 (1件)

>今度はなんと雛が口で息をしていました。



鳥ですから、それが普通です
鼻はありますが、匂いを感じる器官なので鼻では呼吸しません

買ってきて、早速ケージとかに入れて飼い始めせんでしたか?
いきなりエサを与えようとしたとか?

鳥は環境の変化に弱いですから、勝手来たら最低で24時間、暗い部屋でそっとしておきます。
24時間ぐらい経って、チュンチュン言い出したら、さし餌を与えます、粟玉のすりつぶして、お湯を加えて柔らかくした物を与えます

雛の一日は、食べるか寝てるかだけですので、そのまま何もしなくてもいいですよ、看病しなくてもいい
時間が来て起きて居たらエサを与える、それの繰り返しです。

コツさえ覚えれば数時間ごとに、元気な様子が見れますから、安心して育ててください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A