dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大井川鉄道のことで教えてください。日帰りで大井川SL、寸又峡の夢の吊り橋に行きたいと思っています。新金谷駅から乗車し千頭駅に11:53着で帰りは千頭駅の14:53発に乗らなくては行けないのですが、その3時間ぐらいで夢の吊り橋に行くことは可能でしょうか
?よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 行くのは来週です

      補足日時:2017/07/07 15:47

A 回答 (2件)

静岡市民です。

吊橋まで「行くこと」は事実上可能ではあります。

【往路】
11:53千頭着
12:00千頭駅前→(バス)→12:40寸又峡温泉

【復路】
14:00寸又峡温泉→(バス)→14:40千頭駅前
14:53千頭発

となり、寸又峡温泉の滞在は、12:40~14:00となります。
ここで地図を。
http://sumatakyo-spa.com/illust-map/img/illustma …
バス停から吊橋を渡ってバス停に戻る「寸又峡プロムナードコース」は、所要90分です。
早足で行けばなんとかなるレベルですが、橋の定員等の事情で渋滞している場合もあります。
どうしてもバスに間に合うために、見るだけにして引き返すという選択肢もありますが、この場合には不本意ながらバス停付近の土産物店を見る時間は生じるかと。
復路のバスをタクシーに・・・とも思われるかもしれませんが、運よくタクシーに乗れるとは限らず、乗れたとしてもバスと同程度の速度で山道を走ることになります。

日程的にB日程の11:53千頭着に乗れる日に、A日程の14:53千頭発に乗れるかどうかは知りませんけど、16:51千頭発の普通列車にされる方が、いろいろと無難ではないかと思う次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事細かにありがとうございます。一度考慮して考え直してみます。本当に感謝です

お礼日時:2017/07/07 16:05

不可能。


千頭からバスで寸又峡温泉まで30分。
そこから、ハイキングで片道約30分~40分。一周するのに約90分~100分かかります。
吊り橋は一方通行、一度に渡れるのは10人まで、シーズンだと1時間待ちなんてザラ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり厳しいですかぁ。来週行く予定なのでなんとか夢の吊り橋渡りたかったのですが…。

お礼日時:2017/07/07 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!