
No.2
- 回答日時:
丸暗記は後で苦労すると思いますよ。
仕組みが解っていないと、少し変形し加工した問題には
手も足も出なくなりますよ。
>どうしてこの等式が成り立つのかどこを見ても書いていないので・・・
どうして? どこを見たの?
ネットで、「二重根号」のキーワードで検索すれば、山ほど出てきますよ。
数学全般の公式や定理でも、同じ事ですよ。
No.1
- 回答日時:
仕組みや成り立ちを理解していないと、これからどんどん分からなくなっていきます。
検索すれば下記のように丁寧に説明しているサイトが簡単に見つかります。頑張ってください。
http://manapedia.jp/text/514
回答ありがとうありがとうございます。
URL先には私が求める説明がなされていませんでした。。
どうしてこの公式が成り立つかの過程がすっとばされて、公式(等式)がいきなり提示されているので困惑してしまってるということです。
問題は解けますし公式も覚えています。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 麻酔の仕組みて実際 解明されていなくて。 それに命を預ける… 今までの 検証で術中管理のパターンの知 3 2023/03/17 23:04
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- 物理学 物理の勉強法についてですが、 よくYouTubeやネットでは、「まず最初に現象の理解をすることが大切 4 2023/02/21 23:21
- 大学受験 物理の勉強法についてですが、 よくYouTubeやネットでは、「まず最初に現象の理解をすることが大切 2 2023/02/21 23:23
- 数学 数Ⅲ、無限等比数列の問題についてです。 極限を調べる問題で、 場合分けのうちの |r|>1 の時、 3 2022/11/12 10:19
- 数学 この公式は暗記が必要な公式だと思いますが、何か語呂とかありますかね? それとも、問題を何度も解いて、 3 2022/04/19 12:17
- 日本語 より大きな 5 2022/09/29 08:00
- 高校 数学の魅力が知りたいです。 4 2022/12/02 19:52
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 数学 連立方程式 6 2022/06/19 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
数学I Aの問題
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
高校数学について
-
文字置き 必要条件・十分条件に...
-
数学の質問:関数の書き方
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
数学のワークについての質問で...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
高2です。 数学の問題集につい...
-
計算方法教えてください。 73-(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報
ごめんなさいもう1度確認してみます。