プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日立の縦型洗濯乾燥機を使用しておりますが、つい先日より給水時にシューという音がして給水がされない状況です。給水口の掃除を何度かしましたが改善されません。
一度蛇口を閉めてもう一度開けると正常に給水されるのですが、次の給水時にまた駄目になってしまいます。
知識のある方、お知恵をお貸し下さい。

A 回答 (4件)

№1さんの回答が最も可能性が高い原因だと思います。



止水弁の不調なら洗濯機の故障と言うよりは、水道の故障ですからその部分を交換する必要があります。
器用な方であればDIYで交換可能ですが無理であれば水道屋さんに依頼。

根本的な話ですが、全自動洗濯機は基本的に使用が終わったら水道を止め、次に洗濯する時に開くと言うのが、本来の使い方です。(タイマを使用する場合は無理ですが)

最近は水道に止水弁が普及し、水道と給水ホースの接続が不意に外れた場合の漏水には対処できるようになりましたが、給水ホースと洗濯機の接続部からの水漏れに関しては対処できませんので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
やはりNo.1の方のおっしゃる通り止水弁の故障でした。

お礼日時:2017/07/13 22:11

補足、前回の排水が十分行われてないってことはないでしょうね。

排水が詰まりがちになると給水されません。ホースが古くなりつぶれている。排水口があふれている。排水口掃除したことありますか。
    • good
    • 0

表示部(操作部)にエラー番号出ていませんか。



>給水口の掃除を何度かしましたが改善されません
どっちのほうの?壁側の給水ホース側か、洗濯機側の給水口か、たぶん、壁のほうだと思うが。
洗濯機側の給水口のフィルターが目詰まりしているかもしれません。
これでもない場合は、洗濯機のプラグを、コンセントから抜きちょっと置いて差してみましょう。洗濯スイッチを押す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
給水エラーの表示があり、給水フィルターの掃除は何度か試したのですが解消しませんでした。
どうやら止水弁の不調だったようで、弁の交換で解消しました。

お礼日時:2017/07/13 22:09

多分「緊急止水弁」というのが、水道の蛇口のところにあるタイプの水栓だと思います。


洗濯機の給水ホースのジョイント部分を外すと、蛇口の先端に白っぽいプラ部品が露出するのであればそうです。
もしそうであるならば、その部品の動きが悪くなっているのだと思います。

蛇口を閉めてから、ジョイントを外し、下が水浸しにならないように気を付けてから、少しだけ蛇口を開けて見てください。
プラ部品を押し込むと水が出て、放すと止まれば正常です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
止水弁を確認し、交換したところ解消しました。
迅速且つ的確な回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/13 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!