重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ひとり暮しを始めました。
洗濯機を友人から譲り受け、取り付けようとしたところ、給水栓と給水ホースが上手く接続出来ません...
どういった原因があるのか、また、どう対策すれば良いのか、分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
コインランドリー代が馬鹿にならず、結構困っています...
よろしくお願いします...

「洗濯機の給水栓について」の質問画像

A 回答 (6件)

先をはずして蛇口に差し込む

「洗濯機の給水栓について」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすかったです!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/06 18:20

http://kakudai.jp/petit/09.html
カクダイ
洗濯機用ニップル
    • good
    • 0

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009 …
洗濯機用ニップル

先の白いプラスチックが内部で押される事で水が出ます。リング不良でホースがすっぽ抜けた場合は水が止まる口です。
    • good
    • 0

接続口が蛇口についているタイプです


ネジによる金具固定は不要です。
爪を外しながら手元に押し下げて分離してください。
    • good
    • 0

ダメもとで。


 左手に持っているホースの先に給水栓が付いています。
 給水栓を外せば、ホースのカプラと壁に埋め込んだ給水栓が接続できると思います。
    • good
    • 0

給水口のどちらかを変える必要があります。


この写真を持って行ってHCで聞くといいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!