
生後50日の赤ちゃんのミルクの量について。
完ミで育てています。ミルク140を5回~6回飲むのですがこれって少ないですか?1週間前に助産師さん訪問があり、その時は毎日140を6回飲んでいたので、そう伝えると6回でも少ない気がするけど体重が増えているから大丈夫かなと言われました。その助産師さん訪問の後くらいから5回しか飲まない日も出てきました。今日も3時30分、7時15分、11時15分、15時30分にミルクを飲みました。そして今まだ寝ています。起きるまで待っててもいいのでしょうか?それとも起こしてミルクを飲ましたほうがいいですか?やはり5回は少ないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在一歳2ヶ月になる娘を育てていますが、娘が二ヶ月たたないくらいの頃は1日で8回ほどミルクを飲んでいました。
でも、生後50日で140って多いと思いますよ。
離乳食が始まるころまでずっと食事ノートをつけていたので今見返して見ましたが、生後50日の時は80〜100×8回でした。
回数が少なくても体重が増えているのは、きちんとした量を飲んでそれが吸収されているからだと思います。
ご心配なさらず、赤ちゃんが健康的ならば問題ないですよ(^ ^)
食事ノートまで見て頂いてありがとうございました(•̀ω•́)و ✧
おむつかえたら起きたのでそのままミルク飲ませました!心配しすぎも良くないですよね(´;ω;`)ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
生後2ヶ月のミルク量と時間
-
ホットケーキを作ろうっていう...
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
眠くならないとミルクを飲みません
-
乳児の吐き戻し、緊急性の判断
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
3ヶ月まじか すでに7500グ...
-
混合栄養でのミルクの足し方に...
-
寝てくれ~
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
ミルクを倍に薄めることについて
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
違うメーカーのミルクを混ぜて...
-
赤ちゃんに飲ませる水
-
哺乳瓶の消毒について(蒸し器)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
哺乳ビンのメモリ
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
2種類の粉ミルクの併用について
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
眠くならないとミルクを飲みません
-
生後4ヶ月の息子がいます。 寝...
-
3ヶ月まじか すでに7500グ...
-
ミルクを飲む時、暴れる…
-
生後2ヶ月のミルク量と時間
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
ミルクを残す、途中で泣く。 生...
-
ミルク飲まない、反り返りがひ...
おすすめ情報