
私のPCはWindows 10 Homeです。数日かけた作業中のデータが席を離れている間に勝手に再起動になり全て破棄されかなりのショックを受けています。。
今までのWindows8までのように簡単に回避設定ができないことがわかりました。
それでこの現象を回避するためこちらのサイト[http://togeonet.co.jp/post-7032]よる手順により、PCを確認すると既に「手動(トリガー開始)」になっておりました。
「無効」という項目に疑問を持ちこちらのサイト[https://srad.jp/comment/3060562]では手動ではなく無効にした方がいいと書いてあるのですが、私は素人であまり理解ができていないのですが、つまり手動ではなく無効にすれば勝手に再起動する現象はなくなりますでしょうか?
詳しい方、ご教授頂ければ有難く思いますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まだCreatorsUpdate(バージョン1703)に更新していない場合、早急にアップデートしましょう。
CreatorsUpdateでは、WindowsUpdateの際には自動再起動せず必ず警告を表示するオプションが追加されています。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/10 …
その前のバージョンであるAnniversaryUpdate(バージョン1607)も、アクティブ時間中は自動的には再起動されません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/ …
ありがとうございます。情報ありがとうございました。初めて知りました。Windows 10 Creators Updateについて調べてみました。更新とセキュリティにWindows 10 Creators Updateをお使いいただけますとありましたので、今の作業が終わり次第、試してみたいと思います。
ありがとうございました。ホントその気持ちです。。時計よりWindows 10 Creators Updateが良さそうかなと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Windows 10 Windows10環境にてWindowsUpdate後の再起動を完全に抑止する方法はございますか? 10 2023/06/16 09:57
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- 中古パソコン PCが勝手に再起動してしまう 4 2022/10/11 11:57
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
WindowsホストのVMware worksta...
-
このフォルダーのセットを開け...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
「このアプリは、システム管理...
-
増設したSSDに起動ドライブを変更
-
セキュリティソフト「マイロッカー」が「...
-
リモートデスクトップ上のアプ...
-
BIOSの次にno option to boot t...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
三相200V7.5KWモータ...
-
ネットの動画を録画するとき
-
アプリケーション起動時には音...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
exeファイルが起動しない
-
聞いたこともないような中国の ...
-
WindowsホストのVMware worksta...
おすすめ情報