dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

F行列の問題についてですが、写真の問題3にあるよう、図2のF行列を問題1のF行列を合成して求めるというのをは、問題1の答えの行列を、問題2の行列の答えにかける、つまり縦続接続したものを解けばいいのですか?

「F行列の問題についてですが、写真の問題3」の質問画像

A 回答 (1件)

そうです。

Fはそのように使うために定義された2端子対パラメータです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2017/07/16 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!