電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
只今妊娠7ケ月で安定期なので来週にでも安産祈願(実家の関係で県外です)に行こうと思っています。しかし夫は「絶対」とまで言いませんが「こんなに順調なのに今更神頼みもないだろう」と祈願を無駄な行為と見、同行してくれそうにありません。夫は今までに不遇な環境を過ごし、神はいない、というような無神論者のうちに入ると思います。私は特別な宗教に入っているわけでもないのですが順調でも順調でなくても安産のお願いをしたいのですが・・・。交通手段の不安から無理に夫を同行させることもできます。ただしそこに気持ちが伴いません。その他のことでは私を労わってくれ優しい夫ですが、心の距離感を感じてしまい、不安になっています。今の私の心境、この文章でご理解いただけますでしょうか?2・3日中に夫ともう一度話し合おうと思うのですが、どうすればこのうまく言えない気持ちが伝わるでしょうか。同行してほしいのは私のわがままでしょうか・・・。

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちは。



結婚もまだだけど、うちも言うかも・・・ (゜▽゜;) 
これでもか!って言うほど無神論者で、「式は絶対仏滅にしたい!」って言うし、神社でわたすお賽銭はポケットに入れています。

質問者さまは全然わがままじゃないと思いますよ。一緒に来て、一緒に祈願してほしいですよね。それも、宗教を強制しているワケじゃないし。

「道中不安だから、一緒に行ってほしい」というのはすぐ納得してくれると思います。
「同じ気持ちで安産祈願してほしい」というときには、「おなかの赤ちゃんにお願いして」と頼んではどうでしょうか。それなら、嫌だとは言わないと思うし、気持ちも一緒・・・と思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そっか、男性ってそんなもんか(^^;?、>「おなかの赤ちゃんにお願いして」→いい言葉です。是非使わせていただきますね。

お礼日時:2004/09/01 14:42

 こんにちは。



 旦那さんが、同行しないというのは、そんなに深い意味はないと思いますよ・・・。

 男性は、合理的な行動を好む傾向を持つ人が多いようですので、旦那さんのように、>無心論者、の方なら特に「そこまでして祈願に行かなくても、きっと大丈夫だろうになぁ」ぐらいにしか思われていないのだと思います。

 でも、hujisannさんは、祈願することによってやっぱりさらに安心感を得たいお気持ちなんですよね。
 そのことを、旦那さんに「祈願した方が、私としてはよりいっそう心強いの。」というふうに伝えられたらいいと思います。

 その上で、「あなたには祈願は強制しないけど、妊婦なんだし一人で行くのは不安だから、一緒に行って欲しい」と提案されてはどうでしょう?

 祈願のことは、>心の距離、と書かれておらますが、旦那さんはきっと本心から、心底、「神様にお願いしなくても、きっと無事に生まれてくるはず」と思っておられるのですよ。

 そういう意味では、形というか、出方は違うけれど、お互いに「無事に産まれて来て欲しい、そしてきっとそうあるだろう」という願いのお気持ちは同じだと感じました。

 男性は、旦那さんのような反応をされる方ってけっこういらっしゃると思いますよ。大丈夫ですよ。

 無事に出産されますように・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いち早くの回答ありがとうございます。
深い意味はない・・・そうかも。そしたら私も深く思い悩むこともありませんね。優しいお言葉で、気が楽になります。

お礼日時:2004/09/01 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!