dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年結婚して旦那と二人暮らしです。お互いに生活してきていい面も悪い面もみえてきました。
旦那は好き嫌いが多く、そして、好き嫌いがあるからか、食へのこだわりが強くてイライラします。
最近はくだらないんですが、義父母が作ってくれたジャガイモを頂いたので、じゃあジャガバタ作るか!って言うと
ジャガバタは炭火で焼いた方が上手いからいーよ別にと…。
旦那の家はアウトドア派でよくバーベキューをしてたのか
ホットプレートで焼く肉は嫌だとかあれこれうるさいんです。

私はせっかく新鮮なジャガイモをいただいたから食べたかったし
何よりせっかく作ろうとする気を失せさせる発言に我慢できなくなりました。
以前、似たような事があり、じゃあ食べなくていーよと言ったら大ゲンカになったので今度はもっと冷静に言おうと考えてます。
また、とにかく、きのこ、ナス、ピーマンとお弁当に入れるような常備菜も嫌いで困ります。私は料理のレパートリーを増やしてゆくゆく子供に色んな物を作ってあげたいので旦那が好き嫌いが激しいと作るものが限られてしまい最近料理がたのしくありません。
これ作ろうか…あ、旦那きらい、えー…と最近こんなモヤモヤばかりです。

好き嫌いが激しい旦那さんをお持ちの方はどう乗り越えてますか?
アドバイス頂けると嬉しいです。

私は最近、キノコが食べたくて食べたくて仕方ありません(笑)あと、青椒肉絲も…。

A 回答 (12件中11~12件)

嫌なら食べるな!!がうちのやり方です(^^)


ほんとに甘やかされて育ったせいか偏食過ぎて困ります…。
文句いいながら食べる時もイラつきますが、今は妊娠中なのでお腹の子どもを味方につけて、バランス考えてるから!!とか言ってます(;>_<;)
    • good
    • 1

これから長く付き合っていくのですから、上手に旦那を躾けましょうね〜!あーだこーだと言うならやってもらいましょう!そして褒めましょう!いずれは貴方のイライラが我慢できるくらいにはなるのではないかと思います。

但し貴方も少し譲って旦那を見てあげましょう。うちの場合目の前にある物さえ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!