電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば近所の人との挨拶。
つい「おはようございます」と挨拶してしまうことが多いですが、これが不適切だということは分かっています。
朝も早くから私のような不景気で不愉快な顔を見たくないでしょうし、まして声をかけられるなど恐怖ですらあるだろうとは予測できます。
しかし、私は何も言わない場合のことを考えてしまい、自分のことだけを考えてしまい、顔を合わせた上で声を出してしまっています。

例えば電車での移動。
私が乗るだけで周囲に威圧感や不快感を与えてしまい、その上で1人以上の「乗りたかったのに乗れなくなる人」を発生させてしまいます。
そういうことを自覚しているにも関わらず、自転車での移動は疲れるだとか、時間がかかりすぎるだとか、そういう身勝手な理由で電車を利用してしまうことがあります。

例えば就職活動。
私のような能無しゴミクズを採用するメリットはまったくなく、面接どころか書類選考ですら時間の無駄であり嫌がらせにしかなりません。
されどもその程度の自分に起業するような能力も無ければ何かを始められる資金もなく、結局は自分という負債をどこか他人に押し付ける以外に生きる術を知りません。
もっとも、勝手に飢えてでも死ねというのが最も人に配慮した行動ではあるのですが。


どうすれば人の気持ちを考え、自分勝手をやめ、空気を読んだ行動ができるようになるでしょうか?

A 回答 (4件)

考えすぎ。

豆腐たべてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2017/07/19 16:05

挨拶はとても良いことなんだけど。


しらんぷりしたり無視したりする方が良くない。
あいさつされて気分悪くする人はほとんどいないでよ。

それから、
人の顔色をみて過ごすのはつかれちゃいますよ。
あなたがいて、周りが迷惑になるなんてないと思います。

色んな経験つんで、たくさんの人と接して行く上で
色んなこと、学んで行けますよ。人間こわくないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に私が迷惑でなければよかったのですが、現実として「迷惑だ」「気持ち悪い」「関わらないで」などと言わせてしまっているので、もっと遥かに人の顔色を窺わなければいけないと思うところです。

お礼日時:2017/07/20 13:58

「例えば近所の人との挨拶。

つい「おはようございます」と挨拶してしまうことが多いですが、これが不適切だということは分かっています」
⇒そんなことはありませんよ。

朝の明るい挨拶は、基本中の基本ですからね。
大都会などでは、ほとんどの人がストレスまみれになっていて、挨拶をほとんどしません。
これは大きな間違いです。
アメリカやフランスの大都市でも、すれ違う人に軽く会釈するのはマナーです。

「どうすれば人の気持ちを考え、自分勝手をやめ、空気を読んだ行動ができるようになるでしょうか?」
⇒大丈夫です。
今のままでいいのですよ。

あまり自分を責めてはいけません。
あなたが働くところは幾らでもあるのですからね。
一流企業でないほうがいいのですよ。
落ち着いてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それでもやはり周りから「もっと人の気持ちを考えろ」「どうして空気を読めないんだ」「自己中な考えを止めろ」と注意される以上、私は変わらなければならないのだと思います。

お礼日時:2017/07/19 16:07

なにかの病気なんじゃない?


精神科に行ってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに病気ではあるのですが、「病気のせいにするのは甘え」と言われているのでそれは考慮しないようにしています。

お礼日時:2017/07/19 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!