
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
【2セットからは5回くらいしかできません】とあります。
いい事ですよ。
目標がないと、何事もやる気がでないんですよね。
カソーフさんは、2セットからは5回しかできなかった事が恵まれていますよ。
つまり後5回やる事が目的になりますからね。それが生きる望みです。
ですから将来に希望が持てて、メラメラ心の火柱を立てながら喜んでください(^◇^)
そして後日に、頑張ったかいがあって、その残り5回をやった後は、もぅ感激ですよね!その時、目標を達成ですから...(-。-)y-゜゜゜
そして何よりも昔より筋肉が付いているという事ですからね。
カソーフさんは、
筋肉を付ける事が目的としながら、懸垂をしているなら、こういうやり方の懸垂が筋肉が、より付きますよ!
そこで、まず懸垂10×3という数は捨てて下さい。
なぜかといいますと、
例えば1セット目で、10回やりたいが為に、最後の数(9・10回)の懸垂は、
無意識の内にチョッと楽な方を見てしまい、どうしても手抜きになってしまうのが、人間の常なんですよね(これは誰でもですよ>^_^<)
それにその10×3セットやれば、必ず筋肉がつく!という事の保証はないです。
ですから言葉でまとめますと、
①自分の限界までの回数で、自分の限界までのセットという事です。
例えば1セット目が10回やった後の途中で、次11回目としたら・・・
「まだ余裕が少しだけあるぞぉ~!よしラスト1回だ~!」と11回目をやります。でも
「11回やったけど、まだ少し余裕があるぞぉ~!これが最後で最後のラスト1回だ~(>_<)グゥワ~!!」
そしてこの限界を超えた部分で筋肉がよりついてくるんですよね。
②そしてさらに余裕がでてきたら、次のステップがスロートレーニングです。呼称スロトレ。
懸垂であげる時は、なるべく息は吐きながら、スピードを上げて体を持ちあげます(筋肉はモーター役です)
そして自分の身体を降ろす時は、なるべく息を吸いながら、スピードはゆっくり(スロー)で体を下ろしていきます(筋肉はブレーキ役です)
これは自分の身体を降ろしている時の方が、筋肉は付いているんですよ(^_-)-☆
(モーター役が4対ブレーキ役が6で、ブレーキ役の方が筋肉を使っていますから筋力が付きやすいです)
(トレ中の呼吸は、ただ目安にしてくれればいいですので、無理して合わせなくてもいいですよ)
そして①と②がミックスしたやり方が、より筋肉が付きやすいやり方です。
でも筋肉が付きやすいという事は、それだけ大変な意味でもあります。
ですからたまに、やってみて慣れて来たら何回もやってみれば、それが一番いいかも知れません(^。^)y-.。o○
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、腹筋について 1 2022/08/05 15:59
- ストレッチ・体操・エアロビクス 懸垂が加重5kg8×3セットから伸びないです。 この先伸ばすにはどうすればよろしいのでしょうか 1 2023/05/13 23:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの量について 2 2023/08/09 23:47
- その他(社会・学校・職場) 自衛隊ですが体力測定に受からず苦労しています。 現在航空自衛隊で体力測定をしてるのですが 種目が1種 4 2022/06/23 22:35
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋トレ 増量減量 水膨れ 腰痛 マラソンランナー 2 2022/04/23 03:41
- ストレッチ・体操・エアロビクス 懸垂何回できますか? 2 2022/05/05 12:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 24歳64kg男性 筋トレ歴1.5年です。 (マッチョではありません。) 筋トレのボリュームを上げた 9 2023/06/28 02:34
- 筋トレ・加圧トレーニング 今月から筋トレを始めようと思ってます。 そこで、上半身のみの筋トレ1週間メニューを回復日を含めて作っ 1 2022/08/01 19:37
- エクストリームスポーツ 【懸垂について】 細い棒(鉄棒)と太い棒(直径約20センチ)で懸垂をするのでは、後者は前者に比べて体 1 2022/08/16 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
太っている方って腕が太くて力...
-
YouTuberのすしらーめんりくに...
-
細いモデル体型を保ったまま 怪...
-
筋トレ後のパンプアップについ...
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
腕の力を強くしたければどんな...
-
ビリーズブートキャンプで足が...
-
遠くへ
-
筋トレ中なのですが、この腕は...
-
腕立てをすると胸が赤くなる訳...
-
腕ががっちりしてるのが気にな...
-
剣道部中2女子です。私の部活...
-
利き腕じゃない筋肉のトレーニング
-
生まれつき弱い人は筋トレ頑張...
-
背筋って服の上からでも分かる...
-
高3の男です。身長は157センチ ...
-
おしゃぶりで顔痩せ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
YouTuberのすしらーめんりくに...
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
細いモデル体型を保ったまま 怪...
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
男性が着るタンクトップについ...
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
高1です。痩せすぎでしょうか?
-
男性ですが、左の胸だけ大きい...
-
筋トレの質問ですが、自分は身...
-
バルクアップも目指して、なお...
-
ずっとサンドバッグを殴ってた...
-
高3の男です。身長は157センチ ...
-
女性でこの腕の血管は凄いですか?
-
デブのムチムチの男と、筋肉ム...
-
減量中の筋トレってドロップセ...
-
自宅で懸垂。
-
筋肉を肥大化させないように筋...
-
ウォーキングをやめたら体重が...
-
重いものが持てるようになるに...
おすすめ情報