
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ネットでは差出人の依頼なら良いとあったんですけどね
そうですよ、それが正しいです。
ネットでも本当の事が書かれていますね
梱包に破損があるのでしたら輸送中の事故となりますが、梱包に破損が無ければ、輸送中の事故なのか、元々壊れて居たのかが証明できませんからね、だからその場合は補償しません、裁判で争っても同じですよ
No.4
- 回答日時:
まず破損状態としては、商品が配達された時の梱包状態はどうでしたか?
中身はなにか知りませんが、プチプチで包んだり、中身が動かないように緩衝材をいれるなどの対策は取られていたのか。
また、外装(受け取った時の箱)の状態に破損はないかどうか。
(まっすぐ落下させた場合は外装に以上がないこともありますが、そうなると問題は中身の梱包状態になります)
それらを確認して、配達局に連絡しても埒が空かない場合は、郵便局のコールセンターにご相談を。
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_u …
ただ、約款には請求権があるのは誰と明確な記載がないのですが、発払い、着払い、代引問わず、郵便局に発送を依頼した発送人=差し出し側にあるということになるようです。
ここらはゆうパックの補償の穴ですね・・・
とはいえ、そういう約款がありますので、請求はどうやっても発送人である差し出し側に行ってもらうしかありません。
また、破損した商品については、本当に発送時には問題無かったのかどうか、証明するのは郵便局側ではなく、差し出した出品者側です。
普通なら発送に問題なく自分に非がないなら、その旨を説明して請求するかと思いますが、なんら対応しないということは、もしかすると運送中の破損ではなく、もともとそういう商品だった、という可能性もあるかと。
ちなみに発送時の梱包がお粗末な場合、運送中に破損しても補償されない事もありますのでご注意を。(ガラスのコップを何もせずそのまま箱にいれて送るとか)
あなたがすべきことはまず、一応連絡した事実を残しておくために、コールセンターに相談(でも対応はしてもらえない可能性大)
同時に、なんども差出人側に「
「商品にも梱包にも問題がないのであれば、損害賠償請求を郵便局に出して欲しい、それが出来ないのであれば、元々問題あるの商品を送ってきた詐欺だと認識し、対応させてもらう」
と通告されては。
最悪の場合は少額訴訟などを起こすしかないでしょう。
個人間での取引リスクはこう言う面もあります。
No.3
- 回答日時:
>>> 着払いだったら良かったんですか?
着払いと思い込んでましたけど
送料も含めの代引きでした。
代引き=送料も結局は受取人が払ったと同義。
これは全く論点に非ず。誰が払う、払わないは関係なく、 『 発 送 人 』 が動かないと保証云々の問題は始まらないのです。
No.1
- 回答日時:
そういう仕組みの上に成り立っているので、発送人が手続きをするのが大原則。
実際に配送料を払った側が質問者でも関係なし。発送人がする。残念ながらそれが常識。次回から発送人が怪しい所に物の発送は頼まない事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ローソンでメルカリ発送したら、商品が消えました。 郵便局の方にも探していただきましたが、私の出品した 5 2023/01/18 02:45
- メルカリ メルカリ、キャンセル後に商品を発送されている場合は返品はどうするべきですか。 4 2023/02/27 17:24
- メルカリ メルカリの取引完了後のトラブルについて 私は出品者側で受け取り通知がされず メルカリで事務局判断で取 3 2022/10/19 18:27
- 郵便・宅配 至急回答お願いします。 本日仕事終わりにポストを確認したところ、ゆうパックの不在票が入っていました。 8 2023/08/05 22:56
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- 郵便・宅配 受取拒否から再配達 ゆうパック 5 2022/10/19 19:02
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- メルカリ メルカリの発送通知について メルカリのゆうゆうメルカリ便で8件まとめて発送し 発送通知をしました。し 4 2022/09/13 21:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
ゆうパックが届くお知らせが来...
-
アメリカに送れないもの
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
国内に到着し、国内の国際交換...
-
メルカリ 郵便事故について
-
宅配便到着について。「1週間...
-
キャットフードは海外へ送れま...
-
ゆうちょ銀行の窓口で入出金状...
-
郵便小包 追跡 大阪の同じ郵便...
-
前の住人のネコポスが届きまし...
-
郵便局員が勝手に郵便物を開け...
-
商品の到着がいつになるかとい...
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
日曜日に、ゆうパック(チルドな...
-
国際郵便について、海外からの...
-
簡易書留で出す際に漢字の一部...
-
ファミペイカード申し込んだら...
-
googlepixel4aを購入したのです...
-
メルカリの誤発送について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
宅配便到着について。「1週間...
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
郵便物を相手に自分の住所知ら...
-
国際郵便での本の送り方について
-
キャットフードは海外へ送れま...
-
メルカリのラクラクメルカリ便...
-
レターパックプラスって結局厚...
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
ゆうパケットプラスが郵便局か...
-
発送予定日は2017/06/30頃より...
-
国内に到着し、国内の国際交換...
-
郵便局潰れる確率は高いですか?
-
郵便小包 追跡 大阪の同じ郵便...
-
前の住人のネコポスが届きまし...
-
親にばれずに家で荷物を受け取...
-
ゆうパックが届くお知らせが来...
-
郵便局で郵送したい時なんて言...
-
JCBカードwの発送準備完了から...
-
住所を間違った私が悪いのです...
おすすめ情報
着払いだったら良かったんですか?
着払いと思い込んでましたけど
送料も含めの代引きでした。