プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校一年生の男子です。
最近親の仲が微妙で、夜も話し合っている声が聞こえてきたのでもしかしたらと思い探してみると案の定ありました。ついさっきの出来事です。
協議離婚で、祖父の名前や自分の名前などもかかれてありました。理由もよく分かりません。
母は専業主婦で、父だけ働いています。一人っ子です。高校は私立なので高校に行けなくなるかもしれないのが一番怖いです。親に理由を聞こうにも聞きにくいです。どうすれば良いでしょうか。

A 回答 (4件)

夫婦の出来事は、理解不能です。

案外、お母さんが、お父さんへの不満のはけ口と抑制する為の保険で出さないかもわかりませんから、黙って様子を見ていましょう。
あなたのことは親ですから、それなりに考えているはずです。
    • good
    • 0

親が離婚を考えるときに、一番気にかかることは



子供のことです。

親の責任として、学校を辞めるようになることは無いでしょう。

「夫婦」のことは「夫婦」でしか分かりません。

他人からみれば「そんなことぐらいで、、」と思うようなことでも

当事者にとっては、互いに許せない事もあります。

貴方が女の子ならともかく、男の子なら、両親の離婚くらいで

動揺しないで、「勉強などの自分のこと」をしっかり考えましょう。
    • good
    • 0

自分の意見は


遠慮しないで言ってネ

あなたの人生にも
関わりますよね

現在、私立高校の学費は
一律で半額免除
東京都なら年収720万円
以下の世帯は無償化
問題無いと思いますよ
    • good
    • 2

貴方の気持ちはどれに近い?


①どうでもいい、勝手にやれ、という気持ち。
②離婚を決めたなら仕方ないけど、事情を納得できるように説明してほしい、という気持ち。
③離婚はやめてほしい、という気持ち。

①なら、放っておけばいいでしょう。

②なら、そのことをきっぱりと伝えることです。
「僕にも意見を言い、事情を知る権利がある」ということをはっきりとおっしゃってください。

③なら、ご両親を説得して、思いとどまってもらうしかないでしょう。
この場合も、自分の意見をはっきり言うことが大切です。

子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)は、第12条に「意見表明権」を定めています。
また、第9条には「親から引き離されない権利」も定めています。
※この条約における「子ども(児童)」とは、18歳未満のことを言いますので、「自分は子どもじゃない」と思っているかも知れませんが、高1なら、おそらくこの対象です。
つまり、自分に関わりのあることについて意見を述べ、やむをえず親が離婚することになっても親と会ったり連絡したりする権利は保障されなければなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!