dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は移り気というか、心変わりしやすいタイプのようです。
彼は私に「今までとは違う。〇〇となら大丈夫な気がする」と言ってくれていますが、どうしてもそれを信じることができません。

元カノが何人いようが仕方ないし、その人の人生・歴史なので否定する気はありません。
ですが、彼の恋愛観や恋愛歴を聞くたびに(自分もいつか元カノの一人になるのか...)となんだかとても虚しくなります。
彼に本気で恋愛するのが怖く、いつもどこかで一線引いている自分がいます。
最近はそのもやもやがなんとなく態度に出てしまうというか、少し素っ気なくしてしまったり、気づくとぼーっと考え事をしている自分がいます。
それをなんとなく彼も感じ取っているのか、私が離れていく夢を見たと言っていました。


私は数ヶ月前に離婚したばかりで、元夫からも「気持ちが覚めた」と言う理由で別れを告げられました。元夫も昔は「こんなに好きになったのは初めてだ」と言っていました。

そういう経緯もあり、人の言葉や気持ちはなんと軽いものかと、どこか冷めている自分がいます。


彼のことは好きですが、タイプは真逆な上(彼はパリピ系、私はマジメ系)お互い気持ちを言わない質なので、こういうもやもやを伝えたこともありません。
このままではなんとなくダメになっていくのかな...と思います。
こんな漠然としたもやもや、不安は彼に伝えてもいいものなのでしょうか?
伝えられても困るだけな気もするのですが...。

質問も漠然としていて申し訳ないのですが、ご回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

あなたは彼のことを幸せにする価値がある、と思っているのでしょうか。


あなた自身が、自分が幸せにしたいと思う相手と一緒にいるべきだと思いますし、
そう思ってないのならそれは相手にも伝わります。

あなたの気持ちとはなんと軽いものでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ズバリ、痛いところを突かれました。

お礼日時:2017/08/05 19:20

>こんな漠然としたもやもや、不安は彼に伝えてもいいものなのでしょうか?



伝えてみてください。おそらく否定すると思います。
大丈夫とか、そのような事を言うかもしれません。
それを信じる信じないはあなたの自由意志。捨ててしまうのもありです。

私(男)にも、似たような事を告げられて、過去が気になるだとか、恋愛歴がどうだとか、いろいろと訊かれました。
そういうのは、返答に困ります。正直に伝えても、まともに受け取ってもらえないですね。
ギクシャクして、距離が離れていき、自然に会わなくなり、久しぶりに会っても、嬉しい感情は喪失していました。

放置していたら、連絡があって会う約束をして、会いましたが、そこでも高揚感皆無。
互いに何も言わず、食事代を奢って、それで終焉でした。

これは、私の体験ですから、当て嵌まらないと思いますが、私の本音は「そういう過去があるから、今があり、それを知らなくて告白したんだろ?」と言いたいのです。
過去のいきさつがあって、私に惚れて告白して付き合ってと・・・こういう流れですよ。そんなのお互い様ですよ。彼女にも、辛い過去や言いたくもない、訊かれたくもない事があるでしょうに。
それをわざわざひっくり返して、重箱の隅を突くような感じに訊かなくても。と思うのです。
人間、誰しもにたような事を経験をし、その積み重ねで現在があり、そういうのも含めて惚れたはずだと考えてますので、「掘り返すなぁーーーーーーーーー」です。
思い出しちゃうと、顔や態度に出ますから、それを見れば、彼女は更に疑心暗鬼になってく。悪循環しか生みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり困ってしまいますよね。
恋愛歴にケチをつける気はないのですが、自分も元カノと同じ運命をたどるのか...
と思うと憂鬱になってしまうのです。

ただそんなのは自分の心の持ちよう次第なので、伝えてどうにかなる問題ではないですよね。
あなたのご回答を読んでそう思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/05 19:20

貴女の問題として、数ヶ月前に別れた


ばかりで、まだ立ち直っていない、
人を信頼出来ないのかも。

例えば・・・今は、貴女は離婚という
大手術を終えて退院したばかりで、
リハビリが必要な時なのに、
回復しないうちに、新しい挑戦を
した所、とても疲れている・・
ということでしょうか。

恋愛が今の貴女にとって重いし、
本当はまだ、愛情というものが
感じられないのかもしれない。
彼が、移り気だから、というよりも、
あなた自身の気持ちの問題かもしれない。
なぜかというと、お互いに信頼出来ないから。

だけど、恋愛とはそうい不安定だとか
新鮮な気持ちがいつもあってこそ
良いものじゃないでしょうか?

あと、貴女自身が少し、
鬱な気分に落ちているような気もします。

もし彼に伝えるのなら、あなたの憂鬱な気分は
なぜ、そうなっているのかを話してみては?

例えば、今までの事、これからのこと、
あなた自身の事を語る。
ただ、私は何となく人生に冷めていて、
今、こういう気持ちなのだと言われても、
そういう人なのだと思うだけかも。

もっと、元気出して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにまだ離婚から日が浅いので、心から相手を信頼できるほど回復していないのかもしれません。
自分自身のことをまだ深く話せてもいないですし、お互いに信頼関係を築けていない気がします。
まずは自分のことからきちんと伝えてみるべきかもしれません。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/05 19:20

あなたの不安やもやもやも受け止めてくれないような方なら


その程度の方だと思います。

先のことを想定されてのお付き合いでしたら
何はともあれ、まず伝えて見る他ないと思います。

人の気持ちはなんと軽いことかとおっしゃられてますが、
主さんにも当てあはまるお言葉です。

どうせ、とか。きっとだめだ。が積み重なると些細なことも伝えられなくなってゆきます。

怖い気持ちもわかりますが、どうか1歩歩み寄ってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
もやもやするだけで全部飲み込んでしまっては、本音で話すこともできなくなってしまいますね。
将来のことを考えられる関係を、自分で作っていかないといけないと思いました。

お礼日時:2017/08/05 19:20

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
なぜ恋人の行動、恋人自身を信じられないのかをまず考えてみてはいかがでしょうか。
別れるならはっきりと別れることが人としてのマナーだと思います。
うまくいくことを願っています。

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています