
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブライン(不凍液)チラーの最低保有ブライン量は、メーカーに確認する必要がありますが、最低能力制御時に5~10分間機器が設定温度と運転停止温度の間で運転可能なブライン量となります。
タンク内の温度を45℃→20℃に下げる場合は、ブラインチラーである必要は無いとは思いますが、温度差を大きくとりたいと言う事であれば、使用してもかまわないでしょう。
温度差=45-20=25℃、タンク水量=4,000L、冷却時間=3h、冷却熱量=4,000×25=100,000kcal、冷却時間=3hより、冷却能力=100,000/3≒33,334kcal/h→38.764kw→39kw
ブラインの返り温度差=5℃として、ブラインの運転流量を算出します。
ブラインの比重=1.1g/cm3より、1Lのブラインの重量=1.1×1000=1,100g→1.1kg、比熱0.67cal/g・Kより、1.1kgのブラインの温度差当たりの保有熱量=1.1×0.67×1,000=737cal→0.737kcal/L・K、5℃差の場合は、0.737×5=3.685kcal/Lとなります。
冷却能力=33,334kcal/hより、ブラインの5℃差の流量=33,334/(3.685×60)≒150.76L/minとなります。
最低保有ブライン量は、最低制御容量がわからないと算出できませんが、安全を見て50%とします。
最低制御容量=33,334×0.5=16,667kcal/h、設定温度と運転停止温度の温度差=1℃とします。
安全の為、10分間の運転を維持するとすると、移動熱量=16,667×10/60≒2,778kcal、ブライン1L(1.1kg)の温度差当たりの保有熱量=0.737kcal/Kですから、最低保有ブライン量=2,778/(0.737×1)≒3,770Lとなります。
なお、最低制御容量が、もっと小さい場合は、最低保有ブライン量は少なくなります。
採用予定メーカーに問い合わせてください。
No.1
- 回答日時:
細かい計算の前に、「熱量計算」ができていますか?
4000L の水(比熱は 1.0 cal/g・K = 4.2 * 10^3 J/kg・K )を、45℃ → 20℃ に 25 K 下げるときに除去すべき熱量は
1.0 (cal/g・K) * 4000 * 10^3 (g) * 25 (K) = 1.0 * 10^8 (cal)
4.2 * 10^3 (J/kg・K) * 4000 (kg) * 25 (K) = 4.2 * 10^8 (J)
です。
これを「3時間」で除熱するには、1時間当たりの除熱能力として
3.3 * 10^7 (cal/h)
1.4 * 10^8 (J/h)
の除熱能力が必要です。
ただし、これは「定常状態」のみの条件で、「タンク壁面や床面からの熱の流入」や「周囲温度の影響」、および「過渡時の性能」などを全く考慮していませんので、設置状況や断熱のしかた、運用状況などを考慮して、「無駄率」「ロス」「過渡時の性能」などを考慮して1.5倍とか2倍とか、そういう「必要な定格除熱能力」を決めてください。
その上で、それを実現する冷却設備の設備設計を行ってください。これは状況や条件、要求仕様によって千差万別かと思いますので、条件を適切に設定して、必要に応じて専門家に相談して決めてください。
こんな質問サイトで簡単に答えが出るようであれば、専門の冷却器・空調機設計・施工業者の存在価値がなくなりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ラジエータ冷却水について 8 2023/02/27 15:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ガス吸収式冷温水器について質問です。 ① ガス吸収式の冷媒=水、吸収液=臭化リチウムという認識でよろ 2 2022/09/02 14:23
- 冷蔵庫・炊飯器 SHARP 冷蔵庫 冷えなくなった 8 2023/06/14 23:25
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
- 化学 【日本のトリチウム水の処理の不思議】 日本政府「トリチウム水は濾過されており十分に 11 2023/08/28 20:43
- 冷蔵庫・炊飯器 SHARPのSJ-D15G-Wという型名の冷蔵庫を使用しているのですが、昨日突然冷蔵庫、冷凍庫共に冷 3 2022/08/14 12:00
- 工学 例えば タンクのなかにVm3という液体がありますし、この液体の濃度はAとなるとき このタンクに 他の 1 2023/03/09 21:46
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報