海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

公務員から、IT系の仕事に転職を考えています。
某県庁職員(女性)です。大卒で就職して今年2年目になります。

理由は詳しくは書けないですが、閉鎖的な人間関係に参ってしまっています。

先月後半からかなり塞ぎ込んでいて、平日日中は仕事があるので忘れられますが、帰宅後と土日はうつ状態で寝込んでしまい、何もできないことが多くなりました。
(どこへ行こうという計画は平日に立てるのですが、何もかも無意味に思えてやる気が起きません)

転職市場では、公務員を辞めた人が再就職することはかなり厳しいと聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?

私は、公務員は異動で仕事内容が全く変わる(一度得た知識をあまり生かせない)ことも苦手だと思っており、専門性のある仕事をしたいと思い、10代の頃、WEB系のプログラミングを少ししていて興味があるので、現在資格の勉強をしています(これだけはやる気が出ます)。
ですが、やはり専門の学校に行っていないと未経験では雇ってもらうのは難しいのでしょうか?

ネットでは、公務員の仕事も務まらない人が民間企業で通用するわけがないなど厳しい意見も目にしています。
そのため、2年前周りが就職活動を頑張っている中、安易に合っていない公務員に就職したことをとても反省しています。
本気で転職したいと思っています。資格の勉強も仕事と両立して頑張りたいと思います。

ご助言のほど、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    早速の回答をありがとうございます。
    ご指摘のやめたい理由についてですが、
    合わない職業ではなく、本気で取り組める仕事に就きたいという理由です。
    公務員体質の愚痴のようなことを書いたところで「民間も同じかもっと酷い」と言われてしまうのはわかっていて、そういう回答で炎上したくないので敢えて端折らせて頂きました。
    企業から他企業へ転職する方も同じかと思うのですが、公務員からの転職となると事情が違うのでは、と思い質問させてもらいました。
    転職の理由はITの仕事がしたくなったからです。

    転職の実情などご教示頂けたらと思いまして質問した次第です。
    よろしくお願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/11 19:24

A 回答 (10件)

No.9の2回目です。


お礼文がありましたので、
私は常に新しい技術知識を求めています。
問題なのは今の仕事に向かないという気持ちから夢を抱くことにあります。
私は他の業種の技術知識を可能な限り活用し現状のレベルアップを図ります。
なら、専門分野に転職すれば良い・・・と考えるのですが、途中採用は困難です。
今は心理学を独学してます。 これも肩書きがないと通用できません。
専門家より優秀な素人が沢山います。
あなたもIT業界に移って即能力を活かせるかもしれません。
問題なのは戦略です。
能力を活かすためにどうしたら良いか?
十分戦略を練ってください。
個人的には夢を実現して欲しいです。
人生短いです。
無駄に過ごすより、少ない可能性でもチャンスをものにして欲しいです。
今の立場でコネがあれば最大限利用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。大変励まされるお言葉でした。
仕事をしながらなので何年か掛かると思いますが、知識やスキルを培っていけたらと思います。

お礼日時:2017/08/12 19:56

親戚にも知人にも役所経験者もおり、私も一時期経験したことがありました。


公務員の仕事ぶりのお粗末さは十分理解しています。
知人も退職後に再就職しようとしたら、「公務員経験者は仕事が出来ない」
と言われ難しかったと言ってます。
仕事の取り組み、上下関係が民間企業と全く違う世界です。
警察、消防、自衛隊の経験者も民間企業に転職し苦労してます。(周囲がね)
IT業界はプログラミングが好きだったから・・・ということでは務まりません。
この業界も親戚や知人の経験者が多くいまして脱落してます。
途中入社は即戦力を求められます。
IT業界に転職したいのなら、今の数倍の精神的ダメージを受ける覚悟がいります。
よく調べて決断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
やはりそのようなことを言われてしまう現実があるのですね。参考になります。

今すぐやめたいという話ではなく、プログラミングは今後仕事をしながら学んでいきたいという意向です。
(それでも「即戦力」とは言えないでしょうが)

お礼日時:2017/08/12 13:07

早速補足いただきありがとうございます。

私の当初の目論見通りこの業界に詳しそうな方の回答もつき始めて良かったです。このまま静観しようと思ってたのですが、もう一度だけ投稿おゆるし下さい。「本気で取り組める仕事につきたい」ということですが、失礼ながら新卒リクルーターが言うような動機に正直拍子抜けしています。もっと強い現状に対する反骨心というか怒りのようなものがないと、全く新しい世界には太刀打ちできないのではないでしょうか?それに、それでなぜIT業界なのでしょう。昔少し齧って馴染みがあるから?この世界が親切に教えてくれる世界ではない(皆さんそれぞれ苦労してスキルを身につけてきたんだから当然ですよね)のは皆さんからの回答でよくお判りになったと思います。既存の知識を身につけていくだけでは追いつけない世界なのでしょうね。新知識を身につけた時点ですでに使いものにならないくらい古いものであると覚悟しておくべきでしようね。もともとスキルというのはあるニーズがあって生まれるものなので当然ですよね。まあその歴史を体系的に知っておくのは全くの無駄ではない(過去の技術の全体像と現在のトレンドを把握することでつぎにくるべきスキルの可能性を予感する等)と思いますが、即効性はないですよね。誰も教えてくれないとすれば、残る道はただひとつ、自ら先にニーズを感知し、それを実現できるスキルを磨くこと、しかありません。つまり重要なのはスキルではなく、ニーズを感知できるセンスの方です。なので、いきなり転職するのではなく、取り敢えず現在の職場でITすべきニーズを考えてみたらいかがでしょう。そしてそれを個人的に実現してみるのです。誤解していただきたくないのですが、それが今の職場に受け入られるかどうかは二の次です。あくまで個人的な趣味として挑戦してみて下さい。もし職場でのIT化ニーズが何も感じられないなら、あなたにそのセンスがないといわざるを得ないですね。少なくともIT業界への転職は諦められた方が賢明だと思います。
いずれにしろ何事もやってみないと分かりませんので、ご自由に。決めるのはあなた自身です。ただ願わくば停滞した現状を変えたい!というような衝動的な理由で軽はずみな選択だけはしないように!動くなら十分な覚悟を持ってお願いします。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

補足見ていただき、ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2017/08/12 13:03

どうしてITが良いの?


それを先にお聞かせ頂きたいです。
    • good
    • 0

叩かれてるて勘違いされると困るので再々度お伝えします。



webの世界では資格とか関係ないです。顧客の要件に沿うシステムを予算内に納期厳守で納品できるかどうかが肝です。
それを教えてもらうって感覚だとやっていけないです。

もし、No2とNo3の意味がわからない、そこは教えてもらうって感覚があったらやっていけないです。

どんなに最新でも技術的なことは知ってる、実装できる前提で、できるかできないか。きちんとデファクトスタンダード(わかりますよね?)踏まえたうえで交渉できないなら、
無理だと断言します。(IT屋でやっていきたいってないらこの限りではないです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
IT業界の中身を書いてくださったので、身が引き締まる思いでした。
転職は今すぐにとは考えていなくて、現職中に勉強したり実践したりしたいと考えています。

お礼日時:2017/08/12 13:19

ちゃんと学校出ている人でも、何勉強してきたの?と言われるような世界。


ちょっと興味があるくらいでは務まらん。
あと悪いけど、転職受からないと思うよ。
言い方悪いけど、頭良けりゃ公務員なれるかもしれんけど
他はそんな甘くはない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

面接が通らないということでしょうか?

お礼日時:2017/08/12 13:04

何のために公務員になったの?どうせ転職して後悔するからしてみな。

    • good
    • 0

ちょっと軽く考えてる気がするので再度書いちゃうけど、「知ってて当然」の世界から技術的な部分を教えてもらうってのはありえないからね?



例えば一週間以内にファイルをアップロードするweb鯖をAWSにたてて、ファイルがS3でいいや。あ、権限設定もついでにバッチで権限つけれるように頼むわー(まったく知らなくても余裕でできる工数、実際俺はえ?AWS?なにそれ?S3??から半日でやった)

↑多分質問者さんはAWSもS3も知らないんじゃないかなって思うけど、そして、俺は「インフラ系じゃなく」、飽くまで開発系だけど、この程度のことできないなら辞めた方がいいよ。
    • good
    • 0

スキル身につくまでは地獄を見るよ?



基本ずっとwebで生活してるけど、いきなり見たことすらないフレームワーク(2昔前はstrutsのラッパー系が多かった,ちょっとまえだとseaser←これは神フレームワークだった)やクラウドサービス(ソースすら見れないデバッグできない)を「当たり前」に使うけど大丈夫?

仕事内容がまったく変わるってレベルじゃないよ?リファレンスすらまともにない、ソースすら見れないものをI/Oだけみて開発するとかもあるけど大丈夫?
仕様書すら日本語なのに何が書いてあるのかわかんないってのも普通にあるし、逆に仕様書がペラ紙1枚でこれ2週間くらいで頼むわ(超大手)とかも普通にあるよ。

IT業界で「まとも」にできる人になるつもりなら、2,3回は地獄をみるので肌荒れるよ?
(ex.実際にあったやつだと、B2Cで明日の18時までにリリースして「正常に」顧客にデータを送信できなければ、数千万の借金背負うくらいのやばさなのに、顧客が悩んでてから仕様が出てこない,突然小売店の事務所に連れてかれたら、要件定義から納品まですべてやることになってた)

あと資格はぶっちゃけ意味ないよ。oracleのなんとかマスターの資格もってますって人がサブクエリすら作れなくてアホかって思ったレベルだったし

ただ、最低基本情報(レベルの知識)くらいもってないと、会話が通じないよ。(基本情報は持ってても設計や実装の役には立たないけど言葉は通じる

「まとも」な技術者になる気なら、コミュ力も超いるよ?初見の堅苦しそうな人から、仕様を聞きだしたり普通にあるよ。

まともな技術者になりたいのか、なんちゃってIT屋になりたいのかでだいぶ変わるから考えね。
ソース書きたいってなら覚悟しといて。
    • good
    • 0

他の方の回答がまだついていないようですので、その呼べ水になればと思い、回答を試みてみます。

私は某会社の事務職ですので、IT業界のことはよく知りませんが、あなたがなぜ公務員を嫌になり、辞めたいとまで思うようになったのでしようか?そこをむう少し具体的に書いていただかないと、失礼ながら皆さん回答の仕様がないと思いますよ。お書きになっている「閉鎖的な人事関係」はどういうことでしょうか?これだけが理由なら、民間会社にも納得できない人間関係?は珍しくないと思いますよ。
翻って一般に民間会社と公務員の違いは営利目的か否かということですよね。従って民間会社ではお金を払ってくれる顧客の無理難題を可能な限り聞いていくことになります。公務員にも仕事の期限がない訳ではないでしょうが、そのシビアさが違います。その皺寄せがどこに来るかというと、社員の勤務時間であることは想像に難くありません。特にIT関係のような個人のスキルに委ねられる要素の大きい業界においては、追い詰められて、あの不幸な電通社員の二の舞になる可能性も高いのではないでしようか?そこらへんを含めご自身の転職動機がそれに負けないものであるかどうか、よくご検討下さい。私に言えるのはこの程度ですので、これで失礼します。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
補足を追加しましたので、よろしくお願いします。

お礼日時:2017/08/11 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!