
学童野球の審判をたまにしています。
この間審判をしている時にホームランがでたのですがバッターが3塁を回った時にランナーコーチとハイタッチをしてしまいました。
私は見ていなかったのですが相手の監督がランナーコーチと接触したのでアウトだと抗議してきました。
その場は接触を確認していなかったのでそのまま流すことにしましたが、実際アウトにすべきなのでしょうか?
帰って野球規則を呼んでもコーチによる補助はダメと載っているだけで解釈がよくわかりません。
詳しい方宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、審判の判定が必要な動作を審判が見逃すというのは問題があります。
それはともかく、この場合のホームランは「ランニングホームラン」ではなく、審判判定による「安全進塁権4つ」(公認野球規則5.06 (b)4)のケースと思われます。
であれば、ホームラン判定時点でボールデッドになっています。
「公認野球規則7.09h ベースコーチによる肉体的援助」はインプレイ中の行為について述べていると思われますので、ボールデッド時には適用されません。
なお高校野球において、「柵越え本塁打」であるにもかかわらず、走塁中にベースコーチと接触してアウトになったケースがあります。
ただしこのケースは塁審の判断でアウトにしており、そうしたローカルルールが存在・周知されていたか疑問視されています。
翻ってご質問のケースですが、所属リーグ内若しくはチーム間でローカルルールの申し合わせなどを行なっていますでしょうか。
ローカルルールとして「安全進塁権による進塁など、ボールデッド時においても、7.09hを適用する」となっていれば、今回のケースはアウトとなります。
接触を見れていなかったのは私のミスです。
一度支部の連盟に問い合わせてみます。ローカルルールでその様な場合どうするか決まっているのか、もし決まっていなければこれからどのように対処するのか。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
規則では走者に援助となる行動を禁止、となっている筈です。
プロ野球の極端な演技が広まって、規則の根底は?という所まで気にしない、という風潮はある様ですね。でも少年野球の場面では、触れたら反則という原則を適用した方がいいと思います。
心配なら試合前に「触れたらアウト」と確認しておくのは如何でしょう、試合前に両軍監督と相談、というのもいいかも知れませんね。
先般二死二塁のサヨナラホームランで、先行走者とバッターランナーがホーム直前で腕を交差させるハイタッチ、これはランナーをバッターランナーが追い越した事になる、としてアウト、試合終了という本当の話もありました。なるほどそうなりますよね、御参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 野球。送球やタッチプレイで急所直撃の場合、ボールデッドの判定は如何に? 4 2023/04/08 18:42
- 野球 野球のルール。要タッチプレイで走者が本塁を駆け抜けた場合、アウトにする方法は? 5 2023/06/23 18:16
- 野球 ランナーコーチャーの役割 4 2022/08/12 08:41
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- 数学 ゲームの確率。 1 2023/04/04 20:41
- 野球 2005年の巨人の暗黒時代は 2 2022/07/05 17:38
- 野球 以前、野球のルールについて一つ質問しましたが、また一つ疑問に思った事があります。 振り逃げが成立する 2 2022/08/26 19:39
- 野球 星野仙一監督。 生前は燃える男など言われ、情が溢れるプラスの評価をされていたと思いますが、現代では単 4 2022/09/03 09:30
- 野球 高校野球の地区予選や甲子園選手権大会の試合で、いまだに審判の誤審がチラホラ見られますけど、プロ野球の 7 2023/08/12 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学童野球の審判をたまにしてい...
-
今日の駒大苫小牧vs早稲田実業で
-
相撲で物言いが付いて「勇み足...
-
平田二軍監督がクソボールやな...
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
審判のトイレは?
-
プロ野球審判
-
『得点打』って何でしょうか?
-
ホームベース付近のフェア・フ...
-
東京ドームの座席について 今度...
-
投球回数の小数点表示
-
プロ野球の審判の仕草について
-
ホームベース踏み忘れでアピー...
-
プロ野球 楽天イーグルスはホ...
-
野球でタッチするとき、しない...
-
ドカベンでの野球ルールに疑問
-
野球のルール及び運用について
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
球場内の各場所の名前について
-
プロでは何故レフトに守備をう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学童野球の審判をたまにしてい...
-
ホームランの妨害について
-
あの審判は?
-
ストライクの時の審判のポーズ
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
高校野球でタイムリーを打った...
-
高校野球の審判も給料をあげた...
-
日本のプロ野球の試合にはなぜ...
-
【審判に間違いを認めさせたい...
-
よけなくてもデッドボールになる?
-
日テレの野球中継で、球審カメ...
-
ウェイト版タロットの天使の羽...
-
幻のホームラン(踏み忘れ)に関...
-
高校野球の監督の抗議権
-
1塁コーチのセーフのジェスチャー
-
審判のトイレは?
-
プロ野球の審判員が「元プロ選...
-
高校野球は抗議をしてもいいの?
-
野球はビデヲ判定を取り入れな...
-
野球、誤審の次の試合はどう影...
おすすめ情報