dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そのままですが、今春から学校に通っています。社会人が多い時間帯を選んだのですが、若い世代
(10代も3分の1程)もいて、その中の一人に初日から風当たり強くされ(一人だけ連絡しない、話しかけない、SNSで根も葉もない(私とクラスの男の子の関係を疑うような連想させる意味深な画像を
自分のLINEのヘッダーにする、一言でつぶやく)そんな毎日でした。
(学級委員も立候補でやっていますが)とにかく大人顔負けの、底意地の悪さと(わからないようにやる)、しつこさで困っています。
ネットで調べて、彼女の行動、家庭環境などをたどっていくと、この障害の可能性が強いように思えます。

タゲラれたら、逃げろと有りますが、所属するグループを変える、付き合う人を変えても
必ず割り込んで入ってきます。バケモノみたいです。
副祉系なので、関係を穏便にすませたいような人も多く、わかって
もらえません。
そこで、集団でいる時は顔を見ない、無関心を決め込むことにしました。
すると「年下をいびるような年上って心が狭い。」と大きな声でぼやいてました。


あと3年以上同じ集団、約30人いて身体がもつか不安です。私はクラスでも年長に入るので、大人げないことはしたくないのですが、今日は思わず、別の若い子に、愚痴りそうになりました。
(名前は出さずに)

逃げられない環境で、どうすれば続けていけるでしょうか?

A 回答 (1件)

適当に話を合わせれば良いんじゃないかな


結局の所、気が合わない人ってのは組織の中で必ずいます
組織に所属してる意味は「学ぶ、仕事してお金得る」なので
人間関係円滑にするのは2次目標でしかない

そして、たった3年程度でしかない
仕事したり結婚したら嫌いな人と何十年単位で付き合わないといけないかもしれない
その練習と思えば良いのです

ん~どう書けば良いかな、、、
主観や感情で捉えず「へ~こういうことする奴もいるのね」
という客観視すれば良い
視点を変えましょう。「貴方は彼女と仲良くする必要も、指導教育する必要も無い」
これはとてもラッキーな事です
嫌いな人に嫌われる程度って事です
嫌がらせされても貴方が貴方らしく振舞えば見てる人はちゃんと見てくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。彼女は学級委員もやっていて、
表面的にはいい子なので、やりにくいのですが、小さい学校、狭い教室で
離れることもできず、困っていました。

ずっと相手の思うようにさせていたので、何か反撃をしたかったのですが、
しない方がいいのかもしれませんね。

お礼日時:2017/08/15 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!