プロが教えるわが家の防犯対策術!

それはあくまでつもりでしかない

という言葉は正しい日本語ですか?
 
日本語の文法として間違っていないでしょうか。

お願いします。

A 回答 (6件)

そのままでは意味不明です。



どういった文脈かにもよりますが、例えば、
「それは、あくまでも(私が、あなたが、彼が)○○するつもりがある(あった)だけで、実際にそういう行動をした訳ではない」という意味合いなら分かるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

「今まで何事もない平和な世界を生きてきたつもりだったが、それはあくまでつもりでしかなく」

という風に使いたかったんです。

「〜つもりでしかなく」のあとは平和な世界を否定する文をいれるつもりでした。

お礼日時:2017/08/21 11:15

それはあくまで「つもり」でしかない


と言う風に「つもり」を強めに発声すれば意味は通じますよ。文法としても間違っていません。

予定・想定・願望であるに過ぎない、意味で通じます。ただし、この言葉は、相手または自分が「するつもりだ」と発言した場合の批判的補足または回答ですので、この言葉の前に、そうした発言がない場合は唐突で、にわかには意味は通じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/21 11:12

№1です。


そういう意味合いなら通じると思います。

でもね、だったら最初からそう書こうよ。
断片的で意味が分かりにくい質問だと、余計な想像や仮定をしなければならないから、お互い時間の無駄でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

本当におっしゃるとおりだと思います。
質問した時は焦っていて、そこまでの気配りが出来ませんでした。
すみません。

今後は気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/22 10:30

・・・つもりだったが、それはあくまでつもりでしかなく


だと全体的に冗長で「つもり」が生かされていないように見えます

さいしょからつもりと思っていたということは
違うことも想定していたような言い回しです。
○○だと思っていたが、実際にはつもりになっていただけだったという
流れにしないと言いまわしとしてはおかしい気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かに!最初から違うと思っているようになっていますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/22 10:31

問題ないでしょうけど、「時制」は合わせた方がよいかも知れません。



例1)私は○○するつもりだ。しかし、それはあくまでつもりでしかない。
例2)私は○○するつもりだった。しかし、それはあくまでつもりでしかなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気をつけて使います。

お礼日時:2017/08/23 10:49

>「今まで何事もない平和な世界を生きてきたつもりだったが、それはあくまでつもりでしかなく」という風に使いたかったんです。



 でしたら、先行コメントのとおり、2つ目の「つもり」にカギカッコをつけるか、強調の意味がある〝 〟(いわゆるツメ)をつければよいのでは。手書きやWordなら傍点というテもあります。

 ただ……。
〈あとは平和な世界を否定する文をいれるつもり〉 
 だとすると、ちょっと違うのでは。微妙な話ですが、「つもり」は「生きてきた」に関わるのでは。
 たとえば、
「今まで何事もな平凡に生きてきたつもりだったが、それはあくまで〝つもり〟でしかなかった。ボクの生き方はかなりかわっていたらしい」
 と「平凡に生きてきた」を否定するのならわかります。
 でも実際は「平和な世界」のほうを否定否定したいんですよね。
「今まで何事もない平和な世界を生きてきたつもりだったが、それは(ボクの無知による)勘違いだったようだ。ボクが生きてきた世界では、実はとんでもないことが起きていた」
 とかでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
つもりを使わなくても表現できますね。
ソッチのほうがもしかしたらわかりやすいのかも...。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!