プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この最初の文ってV(動詞)がないですよね?

こういう文ってなんていうんですか?
また、こういう文ってどういう構造になっているんですか、ルールも教えてください(副詞句になる的な)

「この最初の文ってV(動詞)がないですよね」の質問画像

A 回答 (3件)

森を保存するために、気を燃やすこと!



ですが、感じとしては

森を保存するために、気を燃やすですって!!!

でしょうか。別に分じゃなく、単に句や単語が、文章にあってもいいと思いますが。
    • good
    • 1

あえて主語などを省略することによって、文章に臨場感や雰囲気を醸し出させるという手法は良く用いられます。

日本語でも良くありますよね。
この文章の後に、ITが続いていますが、このItを一文目に置き換えて、SVOの一つの文章にすることも可能なはずです。しかしそれだとイマイチ雰囲気がでないので、Sだけ抜きだして強調し、2文目の代名詞Itで、さらに読み手に意識させています。
    • good
    • 0

補足です。


この主語だけの文章のように、文法が成り立っていない文章のことを、「(Sentence)Fragments(文断片)」と言います。
使い方によっては効果的な表現が可能ですが、やはり読み手に誤解を与えることが多いので、論文などのフォーマルな文章では滅多に使われることはありません。小説などで、稀にみられる表現です。
日本語で言う、名詞止め、体言止め みたいなものです。
「白い空!青い海!私はこの街が大好きだ!」
日本語でもこう言う文章があります。あえて文法をくずすことで、リズム感や臨場感ど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!