プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在ADHDを持つ軽度発達障害の中学2年生がいます。不登校でなかなか学校へ行けずに困っています。学校に行けてないので勉強もできません。このままでは高等学校へ進学できたとしても単位がとれず中退が予想されます。または通信制の学校を選んだとしても勉強が嫌いな息子にとっては当然自分からやるとは思えません。そこで寮がある高等学校を探しているんですがなかなか見つかりません。関東区域で発達障害を受け入れてくれる寮がある高等学校を知っている方、または通っている方教えてください

A 回答 (5件)

支援学校と言う選択は、無いのでしょうか?



生活リズムをつけるためだけに通って、学校に通えるようになれば、専門学校を受け直しては?
    • good
    • 3

軽度は何が軽度なのでしょう?


知的にはどれぐらいなのでしょうか。

投薬はされているのでしょうか

それに、寮があるといっても、タイムスケジュールはある程度あれど
身辺や勉強はそれなりに自己管理になるでしょう。
集団生活が苦手な特性がある子にとって
学校でも大変な思いをして、帰宅後も集団生活のストレスだと
余計に荒れたり、やる気を失う可能性もあると思いますがいかがでしょうか。

また、学校に行けない状態で、寮では過ごしたり学校へ通ったりできますでしょうか?

主治医や、継続的に利用している相談先などに、相談していますか?
その場合は、それなりに情報も入ると思いますが。

通信制を自分でできなくても
「指導を受けてやってくれれば」と思うのであれば
寮に入れる費用を考えたら、サポート校やフリースクールで通信高校卒をとるとか
専修学校などで、通信高校も提携して卒業資格を取るところもあります。

それから投薬などは試されましたでしょうか。

発達障害専門のところでもない限り
寮に入れたら大丈夫、というよりも
どうも早計というか、逆効果になる可能性のほうが高そうな気もします。

たとえば勉強はとても得意だけど、ノリや空気を読むことを重視する人間関係が苦手
寮のある学校で、得意分野専門分野などがあり
似たような子も集まるので話の合う相手も見つかる、というようなケースなら
そういった進学が効果的にも思えますが…。

勉強は不登校のせいだけなのか、知的にも低めなのか、LD傾向もあるのか
それに寄っても違いますし
通信でなく、定時制、昼間定時などの道もあるでしょうね
少人数でドライな関係なら、やっていける場合もあります。

また、各地の私立などでは発達障害の名称がなかったころから
そういった子の受け皿になっていたような学校もあったりします。
そういったところを探すのも手かと思います
入学後のフォローも、勉強につ居ていけない子たちが入ってくる前提なので
経験的にいろんな救済措置があったりしますし。

お子さんは寮のある学校への進学を望んでいるのでしょうか?
そしてやはり、うまく言っていない状態で寮へ出すのは
捨てられ感が出ると思いますし
普通に学校では人とやっていけても、寮生活や共同生活は辛い
という人だっているぐらいですから。

中学校では通級、適応指導教室、チャレンジ教室など
または放課後デイサービス
そういったところは利用していますか?
もう少し様子をみつつ、そういった場で情報を集められてはどうでしょうか
もっといろいろな選択肢があると思いますが
    • good
    • 5

今日は。


大切なお子様の将来にかかわることで、大変にご心配されていると思います。
投稿文では前提が不明確なので私の勝手な推測で、ひとつの場合を考えてみます。
軽度の知的障害があり、落ち着かない、集中できないなどのADHD的な行動特徴も併せ持っているお子様と仮定します。
知的障害の程度にもよりますが、通常級であれば、勉強はわからず面白くない、他の生徒との会話にも着いていけず、孤立感を感じてしまう。
というような状況であれば、学校に行きたがらないのは自然で健全な反応です。
高等学校で入寮したとしても、基本的には同じで、むしろ家庭からも離れてしまった、あるいは離されてしまったという思いから、孤立感や見捨てられ感を抱いてしまう可能性もあります。
むしろ基本に戻って、お子様のADHD傾向の程度、知的能力や知能のバランスを正確に把握して、通常級・支援級・情緒障害学級・通級利用などの選択肢の内、どれが適切なのかを判断する必要があると思います。
ADHDに関しても、服薬によって集中持続が良くなり、お子様自身のセルフイメージが改善して自信が出る、教員や他の生徒さらには家族も、お子様を見直す(再評価する)ということもありえます。
まずは地域の児童相談所、教育委員会系の相談室、病院の発達障害外来等を利用されて、お子様の特性を正確に把握されることが大事だと思います。
    • good
    • 5

寮に入っても、勉強はしないというか出来ないと思いますよ。



勉強が嫌いと言うより、わからないから出来ないのでは?
    • good
    • 1

発達障害支援センターにまずメール相談したほうが


確実ではないでしょうか?

今後の対策も含めて相談してみては。



↓相談窓口

http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています