
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
軽度は何が軽度なのでしょう?
知的にはどれぐらいなのでしょうか。
投薬はされているのでしょうか
それに、寮があるといっても、タイムスケジュールはある程度あれど
身辺や勉強はそれなりに自己管理になるでしょう。
集団生活が苦手な特性がある子にとって
学校でも大変な思いをして、帰宅後も集団生活のストレスだと
余計に荒れたり、やる気を失う可能性もあると思いますがいかがでしょうか。
また、学校に行けない状態で、寮では過ごしたり学校へ通ったりできますでしょうか?
主治医や、継続的に利用している相談先などに、相談していますか?
その場合は、それなりに情報も入ると思いますが。
通信制を自分でできなくても
「指導を受けてやってくれれば」と思うのであれば
寮に入れる費用を考えたら、サポート校やフリースクールで通信高校卒をとるとか
専修学校などで、通信高校も提携して卒業資格を取るところもあります。
それから投薬などは試されましたでしょうか。
発達障害専門のところでもない限り
寮に入れたら大丈夫、というよりも
どうも早計というか、逆効果になる可能性のほうが高そうな気もします。
たとえば勉強はとても得意だけど、ノリや空気を読むことを重視する人間関係が苦手
寮のある学校で、得意分野専門分野などがあり
似たような子も集まるので話の合う相手も見つかる、というようなケースなら
そういった進学が効果的にも思えますが…。
勉強は不登校のせいだけなのか、知的にも低めなのか、LD傾向もあるのか
それに寄っても違いますし
通信でなく、定時制、昼間定時などの道もあるでしょうね
少人数でドライな関係なら、やっていける場合もあります。
また、各地の私立などでは発達障害の名称がなかったころから
そういった子の受け皿になっていたような学校もあったりします。
そういったところを探すのも手かと思います
入学後のフォローも、勉強につ居ていけない子たちが入ってくる前提なので
経験的にいろんな救済措置があったりしますし。
お子さんは寮のある学校への進学を望んでいるのでしょうか?
そしてやはり、うまく言っていない状態で寮へ出すのは
捨てられ感が出ると思いますし
普通に学校では人とやっていけても、寮生活や共同生活は辛い
という人だっているぐらいですから。
中学校では通級、適応指導教室、チャレンジ教室など
または放課後デイサービス
そういったところは利用していますか?
もう少し様子をみつつ、そういった場で情報を集められてはどうでしょうか
もっといろいろな選択肢があると思いますが
No.3
- 回答日時:
今日は。
大切なお子様の将来にかかわることで、大変にご心配されていると思います。
投稿文では前提が不明確なので私の勝手な推測で、ひとつの場合を考えてみます。
軽度の知的障害があり、落ち着かない、集中できないなどのADHD的な行動特徴も併せ持っているお子様と仮定します。
知的障害の程度にもよりますが、通常級であれば、勉強はわからず面白くない、他の生徒との会話にも着いていけず、孤立感を感じてしまう。
というような状況であれば、学校に行きたがらないのは自然で健全な反応です。
高等学校で入寮したとしても、基本的には同じで、むしろ家庭からも離れてしまった、あるいは離されてしまったという思いから、孤立感や見捨てられ感を抱いてしまう可能性もあります。
むしろ基本に戻って、お子様のADHD傾向の程度、知的能力や知能のバランスを正確に把握して、通常級・支援級・情緒障害学級・通級利用などの選択肢の内、どれが適切なのかを判断する必要があると思います。
ADHDに関しても、服薬によって集中持続が良くなり、お子様自身のセルフイメージが改善して自信が出る、教員や他の生徒さらには家族も、お子様を見直す(再評価する)ということもありえます。
まずは地域の児童相談所、教育委員会系の相談室、病院の発達障害外来等を利用されて、お子様の特性を正確に把握されることが大事だと思います。
No.1
- 回答日時:
発達障害支援センターにまずメール相談したほうが
確実ではないでしょうか?
今後の対策も含めて相談してみては。
↓相談窓口
http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報