映画のエンドロール観る派?観ない派?

スズキ 会社の規模に対し小型車の車種が多いのはなぜですか?

参考URL スズキ 小型車・普通車ラインアップ
http://www.suzuki.co.jp/car/lineup/

疑問1
スイフトとイグニスの大きな違いは何なのか?
(この場合は、スイフトは前のモデルとの比較)

疑問2
ソリオとソリオバンディットはどこが違うのか

疑問③
バレーノ と SX4
(バレーノは鈴木インド製)


※日本市場で微妙な位置にいるのは 
 イグニス バレーノ SX4の気はします。

※お家芸と言える軽自動車も種類が多い
http://www.suzuki.co.jp/car/lineup/

A 回答 (7件)

スズキ自動車の規模とテクノロジーは、世界最高クラスVWが、買収しようとして挫折


バレーノは、世界戦略車ですが、1Lターボ車はエンジンを日本で作りマルチスズキに送り、又輸入二度手間!ま、アバルト124スパイダーとフィアット124スパイダーのエンジンをポーランドから送りマツダのシャーシに取り付け又欧州へ?
スズキスプラッシュのようにチェコ工場から輸入すると安いよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スプラッシュもありましたね。
ハンガリーで作っていたのではなかったでしょうか?
試乗しましたが、スイフトよりもシンプルな感じの車でした。
スプラッシュは日本人には好まれないとは思いました。

キザシ これも試乗とレンタカーで借りたことがありますが、いい車でした。
ただ覆面パトカー専用車ですね。

スバルに乗っていますが、キザシは興味を持ちました。買ってみても良かったかな?

お礼日時:2017/08/25 19:17

アメリカ市場から、撤退!小型車専門メーカーとして、生き残ろうと、決めたから。

    • good
    • 0

特化しなければ強みを出せないからです。


レクサスは(当初計画では6気筒以上のみの)大きめの車のみ
(今現在の)いすゞはトラックとその周辺車種のみ
と言うのと同じ事です。
    • good
    • 0

自車開発した車種ではなく


殆どがOEM(他社メーカーにスズキのバッジを付けて生産してもらう)車。

チョッとだけ見た目を変えた、兄弟車で基本的に中身は同じ。
カローラ/スプリンターの関係と大差ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく回答いただきましたがウソ言わないでください。
OEMはミニバンのランディだけではないですか? ベースが日産のセレナです。

お礼日時:2017/08/25 19:12

質問文がややあいまいで分かりづらい。


スズキが小型車の比重が高いのは何故か、という質問ではなく、小さい会社なのに多くの車種の小型車を発売しているのは何故か、ということのようですね。

車種が多いのは、人々の需要が多種多様であるからです。最高のクルマを1つ造っておけば良いという考えはT型フォードの時代で終わりました。車種は多いですが共通化はすすめられており効率化は図られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイフト と イグニス のすみわけがいまひとつわかりません。
ソリオ と ソリオバンデット はどこが違うのか?これもです。

お礼日時:2017/08/25 19:13

なぜというならば、すべての答えはスズキの会社規模は、日本軽自動車市場とインド庶民車市場に特化した成功だから。


それがスイフトとイグニスの大きな違いだし、ソリオとバレーノ、エスクードとSX4の違い。
大型エンジンの開発能力がないし、高級車路線に進出意思がないので開発を切り捨ててる。
イグニスはともかくバレーノを日本市場で売る気はないし、インドでハスラーを売る気もない。

鈴木修CEOの人物像を調べれば、特徴的な企業体質がわかりますよ。
    • good
    • 0

小型車に特化したからこそなので、発想が逆



開発資源が限られるので、一つの基本形を元にアレンジを様々に換えて車種を設定するから種類が多いように見えるだけ

あの会社に、小型、ミドル、上級それぞれを作り出すだけの経営資源はありません
小型ジャンルで勝負するという、特化が成功しているだけ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報