dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど新品のズボンを洗濯をしていたのですが、灰色のズボンからピンク色の染料が出てきてしまい、白いtシャツに色が移ってしまいました...
tシャツの方は色が落ち解決したのですが、ズボンから出るピンク色の染料がなかなか落ちません。
灰色のズボンから違う色の染料が出るのはどうしてでしょうか?また解決方法を教えてください(><)

A 回答 (3件)

ピンクの染料と別の色の染料を混ぜてグレーにしているから。


面倒ですが別洗いにするしかありません。
それが面倒でしたら、グレーより濃い色のものと一緒に洗います。
ネイビー、ブラック、チャコールグレー。

白い物の方を別洗した方が無難ですね。
    • good
    • 0

ピンクと何か別の色を混ぜて灰色に見えるように染めていたのでは?



ピンクの染料が出なくなるまで分けて洗うしかないかと。
    • good
    • 0

色落ちする物だと洗濯表示に書いてあるかと思います。


洗濯する際にその灰色のズボンだけ別々にする事をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!