アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人見知り?新しい仕事場など初対面や
初めの何ヶ月間は良い印象に思われるのに
徐々に会話が苦手になってきます

とは言っても今の仕事場でこうなって
しまいました

私自身変わってしまった性格に
どうしちゃったのかと驚いています

一日中大人しいのと、かと言って
何かイライラする事があれば一言話す会話でも
怒りが分かるような話し方をしてしまいます。

今の仕事場に入った初日から1人の先輩から
騒がれ続けてきました

私の後輩のミスをその先輩は私のミスだと
1日何回も騒がれ患者さんにも当たり前に
聞こえていますし

医師や看護師にも、その先輩の騒ぎの声は
聞こえております

なんでも私のミスだと騒がれ〇〇ちゃん!
と名前が必ず聞こえるように騒ぎます

なので後輩はミスのない優秀だと思われ
私は失敗ばかりすると医師や看護師さん
達にも思われているはずです

その騒ぐ先輩は妊娠のために先月辞めたの
ですが

やはりいまだに後輩に対して怒りがカーッと
くる時があります( 後輩が調子にのる時 )
今までの事が一気に走馬灯のように頭の中に
仕事中流れていきます

今の私は静かな人
一言でも怒りの分かるような話し方を
してしまう人

私に残っているのはこの2つのみです

それを挽回するかのように
自分を変えるために会話をすればするほど
遠のいていってしまっているような感じも
あります

後輩はその先輩がいなくなってからも
ものすごく可愛がられています

そのためすごく調子に乗っています

私は静かな人、感じの悪い人と
思われています

どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (2件)

看護士、介護士の方の職場での不和が非常に多いです。


今年春、親戚が入院した際もそう感じました。
大変なのはわかりますが、どういう志で看護士になるのでしょう。
普通の仕事とは違って病気で気が弱くなった弱者相手の仕事です。
患者さんは意外と看護士さんの挙動を見てますよ。ベッドに寝て暇だから。
仲間の看護士さんよりも患者さんの方を向いて優しい気持ちでいてください。
患者さんにとってはたまにしか来ない家族よりも、いつも寄り添ってくれる
看護士さんが頼りですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心に響きました
患者さんの為に頑張ります

ありがとうございます( ˙-˙ )

お礼日時:2017/09/02 21:13

今まで生きてきたやり方って中々変えれませんし、無理して変えようとするのも大変だと思いますが、まずは笑顔の挨拶と少しずつでも、お話し

するということを心がけてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!