アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある会社に私(男性)が派遣社員として入って、1年後に同じ派遣会社から別の派遣社員(女性)が同じ会社の同じ部署に入ってきました。
この、後から入った人とかなり相性が悪くて困っています。まともにコミュニケーションがとれません。
仕事内容もほとんど同じですが、指示は直接上司(社員)からされて別々に行うので、私が指導者的な立場にいるわけではありません。

後輩は一応敬語を使っていますが、私の事をかなり馬鹿にしていて、態度にそれが出る事がしょっちゅうあります。ただまわりの社員は後輩の方がいい人だと思っています。社交性があるからでしょう。私はそれほど社交性がなく、おとなしい方です。私は飲み会にも出た事がありません。後輩が出ているかどうかは分かりませんが、女性の方が誘われやすいでしょう。

放っておけばいいかもしれませんが、後輩の方が学歴(私は高卒で後輩は大卒)やスキルや知識ははるかに上です。PCの主要なソフトは全て使える様です。仕事はヘルプデスクなので、後輩に聞かないと分からない事が時々あります。

正確な年齢は聞いていませんが、私の方が3歳くらい上でしょうか。同じ30代なので、細かい年齢差は気にしていません。社員と違い、派遣はいつ終了になるか分からないから、スキルのある方が立場は上だと思っています。後輩もそう思っているから、自信のある強気な態度なのでしょう。

例えば、私が何か聞くと、説明が面倒な後輩は(こいつに言っても分からないというニュアンスで)「まぁいいや」と言って、勝手に話を打ち切ります。仕事上、2人とも知っていなければならない情報があった時も、こっちから何かを言わないと、後輩は何も教えようとしません。

また、細かい事ですが、この島(6席)には私と後輩しかいないのですが、後輩が先に帰る時、必ず、隣の全く関係ない島にだけ挨拶して私には挨拶しません。それでも一応、後輩が帰る時には私も「お疲れ様です」と言います。

以上の事は、上司や派遣会社に言って、半年くらいかけて、一部改善しました。しかし後輩は基本的に私を嫌っており、「派遣同士、協力していく」という姿勢が全くありません。ストレスがたまるので、心療内科から薬をもらって毎日飲んでいますが、一時的にストレスはとれるのですが、非常に眠くなります。

後輩が近くにいるだけで苛々します。しかし上司や派遣会社にはもう何も言わない方がいいと思います。言いすぎたとも思っています。
だいたい女性であれば、男性に対する好き嫌いがあると思います。私は普段から女性から嫌われる方なので(理由はなく生理的なもの)おそらく後輩もそれで嫌っているのでしょう。特に嫌われる事をした覚えはありません。

最終的には後輩の問題ではなく、私のストレスの問題なのですが、何か対策などありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

厳しい言い方になりますが、ご了承下さい。



後輩の女性の方が、社交性も事務能力も学歴も上ならば、貴方のアドバンテージは年齢と、先に配属されただけになります。

後輩の態度ではなくて、質問者さんの劣等感がかなりウェイトを占めているのではないでしょうか?

後輩であろうと能力的に上になる人材は沢山居ます。
その様な人たちとも効率よく仕事ができる事がベストですが、それが無理なら、質問者さんが配属先を換わられる事が一番の解決方法だと思います。

それがイヤならば、時間を惜しんでご自身のスキルアップをされるしか方法は無いでしょう。

この回答への補足

回答者様の、私の劣等感が問題だというのは大きな示唆になりました。

ただ、後から考えたのですが、劣等感を埋めるには
必ずしもスキルアップだけではないと気づきました。
全然別の事で、私自身が人生の満足感を得ればいいのです。
難しいですが、後輩並のスキルになるよりは早いかもしれません。

私は、後輩については、四六時中悩んでいるのですが、
後輩からは全く相手にされません。それだけ後輩の人生が、
充実しているのでしょう。それは職場で、私の知らないところで
上司や社員と飲みに行っているのかもしれないし、あるいは
仕事とは全然関係のないところで充実しているのかもしれません。

私はたぶん、人生の充実感で負けているのかもしれません。

補足日時:2008/10/12 01:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身に何も有利な点がないのは承知しています。飽くまで対等な立場で、もっと友好的に仕事出来ればいいのにと思っているのです。

仰る通り、私には普段から劣等感があります。女性ならともかく、男性で30代の派遣というのは恥ずかしいものです。

やはり自分が去るか、スキルアップするしかないのですね。出来れば、この非友好的な後輩がいない状態でスキルアップに専念したかったですが、現実的に考えると、まず職場を移って(しばらくは後輩などいないだろうから)、ストレスがなくなった状態でスキルアップに専念するというのがベストでしょうか。

しかしこの職場は条件がいいので、出来ればこの職場にいたままスキルアップしたいとも思っていて、迷っています。本当は就職しなければいけないのですが、資格のひとつも取らないと難しい状況です。

お礼日時:2008/10/10 10:46

>私は普段から女性から嫌われる方なので(理由はなく生理的なもの)おそらく後輩もそれで嫌っているのでしょう。



失礼ですが、それだけではないと思いますよ。
コミュニケーション能力はあるのでしょうか?
”あるけど1人が好き”と”ない”とでは雲泥の差です。
質問者さんの職場でのポジションってどんな感じでしょうか?
正社員の方から雑談を話しかけられたり、酒にのみに誘われたりはします?
「雑談はしている、飲みに誘われたけど断ったら誘われなくなった。」ならいいですが、雑談を話しかけられたことがない、飲み誘われたこともない、だったらコミュニケーション能力不足も問題だと思います。
もちろん、社会に出ている人は大人ですから、「こいつ使えない、関わりたくない」という生理的に合わない相手でも、質問・相談をされれば教えるし、自分がその職場の○○担当だったら、その人からの依頼に答え対応はします。ロッカーで合えば挨拶くらいします。

ただ、それらはすべて”仕事上”のことなので、必要以上に関わる気はありません。飲みにも誘わないし、席が隣でも絶対雑談もしないですね。

質問者さんは、そういう立場にはなっていないでしょうか?
「正社員は自分の相手をしてくれている」、というのが社交辞令、仕事だから、というのでしたら、その同僚派遣女性に否があるわけではないと思いますよ。

>最終的には後輩の問題ではなく、私のストレスの問題なのですが、

だけみると、「生理的に受け付けない自分だから、彼女は悪くない」と被害者&偽善者的に感じますが、コミュニケーション能力不足も、社会では罪と思っていいです。
「1人が好き」でも、最低減職場でコミュニケーションを取ることも必要です。


もし、コミュニケーションを取る必要はない、と感じて実践している(飲みにはいかない等)だけなら、同僚派遣女性の態度はその当然の結果ですから、ここで質問する内容ではないでしょう。

対策としては、スキルアップで派遣としても能力をあげるのも必要ですが、周りとコミュニケーションをとって人としての魅力をあげるのも必要でしょう。

仕事の能力もなく、話しかけたくもないような人が同じ派遣仲間だったら、正直言って俺も話しかけたくもないですね。
まあ、人としては小さいと思いますが、大抵の人はそうするのでは?
凡人の行動範囲だと思います。
そこで「同僚だから一緒にがんばろう!」とできる人がいるなら、逆にかなりの人格者ですね。

同僚女性は本当に悪くないと思いますよ。文面からは判断できませんが、質問者さんが正社員と雑談等のコミュニケーションも取れないようなタイプなら、それが原因でしょう。
「女性には生理的に受け付けられない」なんてのは言い訳です。
女性に生理的に受けつれられないのは大抵外見的なことです。
確かに、中高のガキならそうですが、社会人って外見は気にしない方が多いですよ。大人ですから。
外見と比例して、人間的にも受け付けないだけでしょう。

職場の内輪の飲みって、仕事の細かい話はできないから(機密的なことがありますので)共通の話題となれば同僚しかありません。
ゴルフや旅行、大学時代の話等、話題はそれぞれありますが、皆が共通っていうとなかなかないですからね。
その同僚の話も、とびきり仕事ができる人や綺麗、カッコいい人、あとは使えない人の話題が普通です。

仮に同僚女性は飲みに誘われているなら、その飲みで、悪い方で質問者さんが話題に上がっていることは普通に考えられます。
まだ周りと仲がよければ、「がんばっているんだけど、おしい」等フォローがありますが、それがないなら「単なる使えない奴」で終わりです。
そんな人が同じ派遣だったら、同じ派遣仲間だって「関わりあいたくない」となるのはしょうがないと思いますね。

とりあえずコミュニケーションを取ることも仕事だし、必要な能力です
飲みに誘われないのは、やはり取れていないと思いますよ。
飲みは本音で話す場ですからね。そこに呼ばれないのは、本音で話したいと思われていないという言い方もできます。
「職場に本当に打ち解けているのか?」というのも大事なことです。

この回答への補足

原因は私にあると頭では理解しているのですが、
私の知らないところで後輩が上司や社員と飲みに行き、
皆で笑って私の悪口を言い、それだけならまだしも、
そのノリのまま、後輩が職場でも私に対して、
尊大な態度を取っていると思うとやっぱり腹が立ちます。

ただ態度が大きいだけなら、そんなに腹は立たないのですが、
上司や社員とのコネを背景に、私の存在を無視していると思うと、
腹が立ってしまいます。

この場合、やっぱり私の存在が邪魔なんでしょうね。
こんなにストレスをためたままじゃ長く続けられないし、
やはり私が職場を去った方がいいのかもしれません。

コミュ能力は何年もかけて少しずつですが上達していると思います。
まだまだ足りないですが。ヘルプデスクは向いてないかもしれません。

補足日時:2008/10/12 02:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私はコミュニケーション能力が足りません。それも含め、後輩に対して、全てにおいて劣っているのです。

会社の飲み会は参加した事がありませんし、誘われた事もありません。ただ、時々お昼に誘ってくださる社員の方が1人だけいます。誘われれば断りません。会社の飲み会はメールで回覧が来ただけで、しかも「無理に参加しなくていい」と書いてあった(全員に対して)ので出ませんでした。失敗だったかもしれませんが、大勢が苦手なのです。

実は後輩に対して、思い切ってお昼に誘ってみた事があるのですが、すごく嫌そうでした。ただそれでも気を使っいるのか、はっきりと嫌とは言わず「散歩の方が好きだから」と断られました。もちろん嘘でしょうけど、気を使ってくれただけましです。だからといって優しい言い方ではなく、相変わらずぶっきら棒な、見下した様な感じでした。

後輩は飲みに誘われていると思います。例えば、そこで後輩や他の人が私の悪口を言い(それを悪い事とは思いませんが)、皆が賛同する。そうすると、やはり私とは関わりたくないと思うでしょうね。

まわりは社員ばかりなので、なかなか自分から誘ったりはしにくい状況です。後輩は女性だから誘われやすいでしょうけど、それでも私にコミュ能力があれば、おそらく飲みに誘われていたと思います。

この問題は、私が一方的に悪いとも後輩が一方的に悪いとも思っていません。後輩の口の利き方もどうかしていると思います。しかし、一番の原因は、私が職場に打ち解けられない事なのですね。salsa_taxiさんの回答は大変参考になりました。

私は確かにコミュ能力はとぼしいですが、仕事は真面目にやるので、決して、まわりの社員全員から嫌われてはいないと思います。回答を読む限り、私のする事は、嫌がる後輩とコミュニケーションをとろうとする事ではなく、まわりの人達の(自分に対する)印象を少しずつ変えるという事ですね。

お礼日時:2008/10/10 16:36

似たような経験ありますが・・・・



結論は、貴方が耐えるか、派遣元に言って派遣先を変えるかの2者選択しかないと思います。

 別な派遣会社を探すのも御質問者様の自由ですから、現状のままで内緒で別な派遣先を探し、条件の良い派遣会社に移ることをお勧めします。
 なお、単に嫌な相手が居るという事で派遣会社なり、派遣先を変えていると・・・我侭な人になってしまうので、新しいスキルに挑戦するなど自分自身にも何かに挑戦するなど前向きな態度が必要です。


 なお、多かれ少なかれ上手く仕事できない環境に派遣されることはあると思います。 その時、派遣期間を限定するなどで我慢するとも大切ですが、無理し過ぎると欝などになることもあるので、見切るタイミングが難しいです。

この回答への補足

すいません、この欄しか空いてないので、ここで締めの挨拶をします。

現在まだ仕事は辞めていません(契約途中ですし)。後輩に問題が
あるとしても、これ以上後輩に対して出来る事は何もない状態で、
あとは自分が辞めるか、自分の中で処理をするかという問題です。

この質問はいったん締めたいと思います。
皆様、私の拙い質問に真剣にお答え頂きありがとうございました。

補足日時:2008/10/24 09:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり私がどうにかするしかないのですね。

少しでも後輩に追いつくためにスキルも上げなければ…と思うのですが、あまりにも差があるので、勉強して1年以内に後輩の10%くらいの能力でも身につけられればいいと思う様にしました。

うつにはもうなっていると思います。
病院から処方された薬はうつ用なので。

お礼日時:2008/10/10 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています