
タイトル通りの質問です。
今いる派遣先で、自分より長くいる派遣社員からあれこれ仕事をもらっていますが、はじめは業務を教えてもらっていたので素直にやっていましたが、一年たっても同じ派遣なのになんだか上下関係ができてる感じ。
上司は長い方の派遣に業務を丸投げで、二人でうまくやって、という感じ。
私は派遣歴はそこそこ長いですが、はじめは新人ベテランの差はあれど、業務を覚えれば派遣同士は対等だと思っていました。
いちいち指示をされるのも、正直同じ派遣なのに、と嫌な感情が沸いてきます。
派遣に上下関係ってあるのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どんな社会でも 先にいる人は先輩 年上の人は年長者として 敬います
同じ派遣でも 先の人が安定していたから後の人が雇って貰えた
というけいいがあり 仕事が出来れば同じかどうかは 会社の人が決める事で
あなたの判断ではないと思います
対等という言葉は当てはまりません
No.4
- 回答日時:
社員同士でも同じようなことが起こりますね
上司でないただの先輩が当たり前にように指示を出してきたりします
違和感が大きいなら派遣先?先輩?に指示命令系統を確認されてはいかがでしょう
No.3
- 回答日時:
おじさんです。
「派遣に上下関係」ということではなく、その仕事場でそのような指示関係になっているということでしょう。
そうであれば問題ないでしょうね。
その派遣の人が年上で、仕事もできて、人間としてもいい人であれば、問題ないと思いますよ。
それとも、他に何か不満があるのですか。
No.2
- 回答日時:
少なくともその職場では、相手は先輩で、自分は後輩じゃない。
上下があるじゃない。
アメリカンな職場で、先輩後輩や、年功序列なんてのが全く関係無いならば質問者様は相手を対等として振る舞っても問題無いと思いますよ。
私もアメリカで働いていた時はそれが当然の環境でしたから。
でも、職場が先輩後輩などの関係性がそれなりに生きている職場だったら、それにちゃんと合わせなきゃ。
自分がその人と対等に扱って欲しいなら、上司にそれを認めてもらわないと。
少なくとも上司は仕事を投げる相手として、その派遣さんを選んでいるんだし、質問者様に投げた方が良いとは思っていないんでしょ。
派遣だろうが正社員だろうが、バイトやパートでも、その職場での秩序ってものがあるんだからさ、それをちゃんと弁えた方が良いと思うよ。
No.1
- 回答日時:
あなたは人に指示されるのが嫌いなのでしょう。
それが例え上司だと認識していても、指示されるのが嫌いではないですか?私もあれこれ言われるのは嫌いです。自分の考えたように動きたいタイプです。でも上司にはいつも仕事を教えてくれてありがとうという気持ちでいます。派遣でも、なんでも、経験が長い方が上だと思います。その上司が尊敬できるか、自分より仕事ができるかできないか関係なく上司だと思います。年齢も年上の方が目上だと思います。理屈ではなく昔からそうなっています。理由はありません。
仮にあなたに後輩ができて、1年後同等と言われたらどう思いますか?誰が仕事教えてやったんだ?感謝の気持ちはないのか?と思いませんか?
ただ、いくら上司であっても間違っていると思えば意見して良いと思います。角がたたないように(-_-;)
お気持ちは良く分かりますが、教えてくれてありがとう、という感謝の気持ちも大事ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 私の部署では事務員が私(正社員)と派遣さんの2人で残りの部員は皆営業マンです。 営業部というのもあり 3 2022/12/21 14:40
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 会社・職場 次の派遣先を探そうか悩んでます 3 2022/08/05 12:36
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 会社・職場 私の会社が派遣社員を入れているメリットってなんでしょうか 5 2022/04/30 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
後から入ってきた年上派遣にタメ口やめろって言ってもいいですか? 私が三年派遣社員として勤めてきた会社
派遣社員・契約社員
-
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
-
4
別の派遣会社同士の派遣社員にパワハラを受けています。どこに相談すればいいでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
5
職場で2人体制で一緒に働く人が気が合わない
会社・職場
-
6
派遣の同僚が偉そうなのですが更生させるにはどうしたらいいですか?
派遣社員・契約社員
-
7
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
8
会社で嫌いな人がいますが、自分と同じ派遣先から雇われてる人です。 当方20代前半、相手30代前半です
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
派遣の同僚を辞めさせる方法
派遣社員・契約社員
-
10
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
12
「お前、いったい何様?」といった感じの年上の派遣社員(オッサン)
片思い・告白
-
13
派遣での先輩後輩
派遣社員・契約社員
-
14
同じ派遣なのに威張っている女性
いじめ・人間関係
-
15
指示がないと手伝いすらしない派遣さん
知人・隣人
-
16
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
17
仕事を教えてくれる人?がうざい
知人・隣人
-
18
派遣社員の立ち位置についてどう考えたらいいですか 派遣社員で働き始めて3カ月になります。 派遣先では
派遣社員・契約社員
-
19
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
20
私は派遣社員で派遣先の職場でモラルハラスメントを受けています。 派遣元と派遣先に相談しましたが改善さ
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
上司が部下を休日に飲みに誘うこと
-
座っている人に話しかける時、...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
女性に質問です。職場で上司か...
-
上司にホテルに誘われました
-
有能で信頼している部下が異動...
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報