アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貧困家系から抜け出すためには自分の子どもには何をしてあげればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

なるべくいろんな経験をさせること、視野を広くさせること、物事を深く考えられるようにすること、です。



貧困家庭の問題は「親が小さな世界しか知らない」ということにあります。小さな世界しか知らない親だと、子供もそれしか知らず、社会に出た時に出遅れてしまいます。

たとえば、貧困ではなくても小さな山奥の集落に住んで居たとしましょう。東京も見たことが無ければ、海も見たことがなく、その先の外国なんて夢のまた夢のような地域です。

そういう地域に住んで居ると、そもそも「国連職員として途上国の人々を助けたい」とか「アメリカのMITに入って、ロボット研究をしたい」というような視野の広さが生まれにくくなります。また、親に相談しても「そんなの分かんねーから、お前は土地を継いで農家やれ」なんて言われるし、教師だって「じゃあ、東大に行くといいよ」なんてことは説明できないわけです。

教育熱心な親というか富裕層はこの部分が全く違います。単に勉強させるだけでなく「いろいろな経験」もするようさせているのがもっとも異なるところなのです。

それによって、判断力や発想力が豊かになり、それを支える学力と相まって、よりよい仕事ができるようになるわけです。

貧困でも勉強はできます。個人の頭の中身次第ではありますが、突然変異のように秀才な子供が生まれたりします。でも、勉強ができても、将来への視野が広くないと、結局「地元で楽しく生きる」ということを選択してしまう可能性が高くなるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。勉強させて頂きました。

お礼日時:2017/08/28 10:45

基本、何事にも諦めない根性を身につける ことです。


努力を惜しまない性格に、必ず、未来は開けます。

後は、その時の流れを掴み、それに乗れるか が、勝敗を決めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 08:08

教育です。


給付型の奨学金を獲得できるほどの学力があれば、貧困家庭でも大学にいけます。
次に、自活できるだけの家事能力をつけさせることです。
洗濯、炊事を自分できちんとできれば、クリーニング代もかからないし、外食や惣菜に無駄金を使わずに済みます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 06:38

まずは明確な目標の設定ですね


何をしたいのかを決めます
提案するのも良いでしょう
私は学歴より国家資格取得をオススメします
まず食いっぱぐれがない
薬剤師とか建築士とか宅建とか
医者や弁護士と違って努力で何とかなる資格で収入もそこそこ良く安定してて就職にも有力ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 06:38

しっかり勉強させて、より高い学歴を身につけさせる。


 あとは本人次第。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 06:37

子供本人に任せる・・



何かをすれば イイってもんじゃ無い・・

手伝うと 手伝われる事を当たり前の事だと勘違いする・・・

だから 親と言う漢字は「木の上に立って見る」と書く・・(金八先生も言ってる・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい。勉強になります。どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/08/28 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!