
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
化合物によって酸化数が変化する元素、結構面倒ですよね・・・
さて、これはヨウ素の酸化還元に関する問題ですね
だとしたらヨウ素に注目するべきだと思います
KIO3のIの酸化数に注目してみると、Oは-2が3つで-6、
Kはイオンとして考えると+1ですから全部で0にしようと思ったらIの酸化数は+5ですね
またKIの場合だと先程述べたとおりKは+1ですからIは-1になるわけです
これが反応後にはヨウ素単体になるわけですから、まとめて0になるのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 【消化器】強化消火剤は水に炭酸カリウムを混ぜて作られているそうです。 強化消火剤の水と炭酸カリウムの 1 2022/05/22 18:21
- 化学 化学の酸化還元反応について分からないところがあるので教えてください汗 この問題はヨウ素とチオ硫酸ナト 2 2023/05/11 19:17
- 化学 高校化学の質問です。 3Cu+8HNO3→3Cu(NO3)2+4H2O+2NO のような酸化還元反応 2 2022/11/28 20:33
- 化学 (1)について質問です。 この反応における酸化剤、還元剤を求めよという問題なのですが、OもHも電子も 1 2023/04/22 18:54
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 化学 【化学】酸化カリウムを飲むと人間は死ぬ有害物質ですか?人体に酸化カリウムは無害ですか? 3 2023/03/22 00:05
- 化学 酸化性固体とアルコールを混ぜたらなぜ危険なんですか? 1 2023/08/12 22:13
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 農学 ツツジが混み合っていてうどん粉病がひどいです。重炭酸カリウムを散布しましたが効果無く、ベニカxネクス 2 2022/08/18 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルデヒドの選択的還元
-
(大学受験)金属の単体を得る...
-
二糖類の還元性について
-
シュウ酸→ギ酸の反応式を教えて...
-
高校化学についての質問です。 ...
-
フェリシアン化カリウム
-
1糖が2糖になるには
-
錆の落とし方を教えてください...
-
酸化・還元物質の定量法
-
酸化還元の半反応式
-
メチレン青を壁紙に付けてしま...
-
アセトフェノンの還元
-
塩酸(HCl)はなぜ還元力があ...
-
還元作用を行えるのは?何度も...
-
DNS反応について
-
石のようなタイルの錆を綺麗に...
-
化学について困っています。教...
-
メチルレッドとメチレンブルー...
-
酸化還元反応の色について
-
反応機構について質問させてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
三菱UFJカードのポイント還元対...
-
還元剤、酸化剤について
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
油脂の過酸化物価の計算方法に...
-
3価鉄が2価鉄になる反応について
-
酸化還元滴定ではなぜ空実験が...
-
過酸の後処理
-
DNS反応について
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
NOxの排ガス処理
-
無機化学についてですが、Cr³⁺...
-
高校化学についての質問です。 ...
-
[素人] 酸化した物質を元に戻す...
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
参考書の文で
-
CODの逆滴定
-
アルコールに還元性は?
おすすめ情報