プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マイナーな趣味についての批判、中傷

例えばですが趣味でゲームをプレイしたり、趣味でなくともゲームをしていれば批判、中傷の的になります。

私は元々の趣味がゲームでした。高校卒業後から徐々に世間からそのことを中傷され、周りとのすれ違いを感じ 自分は世間に溶け込めていないのだろう と思い。ゲームを一切やめ、それを公言しました。別に称賛も叱責もありませんでした。

やめてしばらくたちますが本当はまたゲームを楽しみたいのですが中傷、批判されるのが怖くてプレイできない状況です。世間的に認められている趣味(スポーツや読書)に手をつけてみたのですが、心の底から楽しむことはできません。

こういったことを経験してふと思ったのですが、マイナーな趣味やオタク気質の人間を叩くのは日本独自の文化ですか?世間に馴染まなければ趣味すら剥奪されてしまうのですか?

世間体を意識しすぎているのか、物事を楽しむということが出来なくなってしまいました。心が荒んでしまったのかもしれません。

A 回答 (9件)

自分もゲーム大好きで趣味ですが誹謗、中傷なんて今までの人生で一度も無いですよ。


ゲーム位みんなやるから周りがおかしいだけですよ。
趣味なんて本来人に公言しなければダメなものでもないし、趣味は?って聞かれたら人当たりの良いものを言ったり、食べること!なんて言ってもいい。
社会でたらそんな事くらいで叩く人はあまりいないと思います。

多分意識しすぎですね。他人は人のことなんてそれほど興味ありません。
貴方が考え感じる事と他の人が感じることに大差はありません。
貴方が叩かれてるのは趣味が原因ではなく、マウンティングだと思いますよ。
俺のが上だぞっていう行動。
学生時代は多かれ少なかれみんな体験してる事でしょう。

社会出てもマウンティングする人はいます。
本来大人になればそれが醜い恥ずかしい行動だと認識するのですが。
でもそういう人には極力近寄らない。

世の中貴方が他人に感じ、思う事と接する事、同じように感じる似た者同士って沢山いるんです。
そういう方達と交遊を深めていけば良いんですよ!
    • good
    • 0

今ゲームは世界的に医療にも使われているほど見直されている分野です。

具体的には人間が感じる最も悲惨な痛みを持つと言われる火傷の重症患者がスノーワールドという雪合戦など楽しむバーチャルワールドゲームをすると苦しみが軽減されることが証明され、運用されています。他にも、酷いトラウマを持ちかねないシーンに遭遇した後は10分パズルゲームなど行うとPTSDになる確率がグッと下がります。RPGも人生に役立ちます。「スーパーベターになろう」という本を読んでみてください。貴方自身もどこかしらゲームを批判する気持ちがあるから、毅然と出来ないのだと思います。残念ながら相手は変えられません。自分から始めましょ。きっと貴方のゲームを楽しむ態度が理解の裾野になります。
    • good
    • 0

こんにちは。


私の周囲ですとゲームをすることはそれほど珍しくないので(おっしゃるとおり、オタクやマイナー趣味が多い業界なので)ゲームが趣味だと言っても批判や中傷されるというのはあまり考えられません。
「常識」や「世間」って環境や地域が変わればかなり変わるものだと思います。
たとえば一例ですが、焚火でバーベキューをするのが趣味だとします。
アウトドアできれいな空気を吸って楽しくワイワイ食事するのは健康的、と考える人もいるでしょうし、
煙や臭いで迷惑をかけ、周囲の思惑も気にせず騒ぐ自己中心的な行為、と考える人もいるでしょう。
前者と後者の違いは、主に、居住地の人口密度やそれによる生活習慣などで分かれるのではないでしょうか。

あなたのご趣味がゲームなら、いつか同じゲームが好きな人と出会って、心ゆくまで趣味の話で盛り上がれる日がくるといいですよね。
その日までは、家で一人の時間にゲームを楽しんで、人に趣味を聞かれたら読書とか映画とか適当に答えてていいんじゃないでしょうか。それで誰も質問者さんをせめないんじゃないかなと思います。
私一人では「世間」はどうにもなりませんが、こんな人もいるよということで回答させてもらいました。
    • good
    • 0

別に家であなたが何をしようと、あなたの勝手だと思います♪あなたの事をとやかく言う人と同じ屋根の下で暮らしている訳でもないんだから、あなたが、今家で何をしてるか?何て誰にも分からないんですから、あなたがやりたい事好きなだけ自由に楽しんで下さい♪世の中には、何をしても楽しく感じれない人が沢山います。

でもあなたは、楽しめる事が、あるんです。楽しい事があれば、辛い事だってそれを楽しむ事で、乗り越える事だって出来ます♪一度しかない人生なんですから楽しい事を是非続けて下さいね♪
    • good
    • 0

20年少し前くらいから言われてます。

最近の子供は外に出ないで家の中でゲームして遊んでるとか。。当時すでに誘拐など子供を狙った事件が発生していましたから。学校も夕方遅くまで遊んでる子どもは居ない時代です。
40年前はどうだったか?となるとそんなことはなく子供は外で遊ぶものだったように思います。
    • good
    • 0

日本人の特徴の一つは、「出る杭は打たれる」です。


日本は元々農村や漁村での共同生活をしていた国ですから、「和」とか「協調性」を重視します。
全体的な常識があり、そこから大きく外れる人を非難する傾向があるのです。
誰かが成功して大金持ちになれば、「何か悪いことでもしているのでは?」と陰口を言い、そういう人がトラブルに遭えば「いい気味だ」と笑うような国民性があるんですね。
「みんな同じ」がいいのでしょう。
ゲームという趣味は歴史が浅く、古い人間にはよく分からない趣味です。
そういうものを拒否するのも、日本人らしい反応と言えます。

あとは「部屋でゲームばかりやっている」という、不健康なイメージはあると思います。
全員がそうでないとしても、そういう人が多い以上無くせないイメージだと思います。
それから、ギャルゲーやエロゲーのイメージもありますね。
秋葉原を歩けば、女の子がミニスカートをヒラヒラさせているポスターだらけです。
そういうゲームは全体の一ジャンルに過ぎませんが、「ゲームが趣味」というと「アニメ絵の女の子に夢中な人」と思われることもあると思います。
宮崎勤の事件以来、日本人の多くはオタクを敵視しているのです。

一つ言えるのは、他人の趣味にとやかく文句をつける人というのは碌なものではないということです。
誰がどんな趣味を楽しもうと、ルールやマナーを守っていれば文句を言われる筋合いはありません。
そういう変な人には近づかず、また自分の趣味も言わずにいればいいと思います。
誰かに聞かれたときのために、ダミーの趣味を用意しておいてもいいでしょう。
堂々と正直に発表するのが偉いとはいえません、そういう人は多いですよ。
    • good
    • 1

人間は未知のものに恐怖を覚えるものです。

 自分にとって未知の物と認識したら、
(質問における「ゲームが趣味」という人物)それらは恐怖に対する拒否・攻撃と
なって相手に向けられます。 相談者さんは、まさにこの状態にハマってしまった
のでしょう。

また、日本人は「和をもって貴し」という文化を築いてきました。 それ故、異質な
物に対する反発が強いような気がします。マイナーな趣味が叩かれるのもそのせいで
しょう。

それでも、昔に比べれば今ははるかにマシです。 自分の趣味を公言することを
苦にしない人達が長年言い続けたおかげで、その数は一定数を獲得しています。
さらにインターネットで世界中いろんなところに繋がることができるようになった
ことで、同好の士を探すことが楽になり、さまざまな趣味のコミュニティができました。
これは「価値観の多様化」にもつながっています。(逆に、例えば音楽の世界で、
昔なら誰もが知ってる流行歌というものが少なからずありましたが、今では壊滅状態です)

相談者さんは、一種のPTSDのような気がします。 2ちゃんねるでもいいから、
同じ趣味の人をみつけて、話してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

マイナーな趣味なのか、悪行なのかですね


悪行を趣味だと言う人も居ますから、それだと叩きますよ
    • good
    • 0

自分のやりたいことをして、満足のいく人生を送りましょう。



死ぬ前に後悔するのは、もったいないと思います。
自分に正直に生きてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!