dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5,6年前に市立図書館で借りたと思うのですが、その小説のタイトルを思い出せずにいます。

あらすじ
現代が舞台(?)で、これから戦争が起きる。
主人公は男子学生(確か高校生)
付き合ってるかは忘れましたが、女子学生もでます。
女子学生が何か政府?に選ばれて、体を改造させられて、翼が生えた人間兵器にされます。
一時的に記憶も無くなって兵器として生活しているところに、男子学生が登場して抱きしめるだかなんだかをして彼女の記憶が戻る。

そこから彼女を管理してる管轄から彼女と逃げ出して、遠くの街で生活する。そこで幸せに暮らすはずだったけど、改造された彼女は半分機械なので整備されずにいることで徐々に動けなくなる。ついに命が危うくなり、彼氏は彼女を機関へ戻す事に決める。

ラストは、この戦争を終わらせようと彼女が大津波?を起こして、世界を砂漠化?。彼氏と共に宇宙の意識の世界へ旅立つ。

みたいな感じですが時間が経ちすぎてあやふやです…。前後してる所あると思います…。分かる人よろしくお願いします( ´・ω・`)

質問者からの補足コメント

  • 確かに行ったほうが早いんですけど、仕事の都合上暇が無くて…。ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/03 18:24

A 回答 (2件)

「最終兵器彼女」(高橋しん)だと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
調べたらアニメとかマンガ化されていたんですね…(汗)
あらすじもこんな感じだったと思うのでこれなのかなと。ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/05 00:37

市立図書館に行かれるか、その図書館を検索され探す。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!