
こんにちは。過去の歴史から言っても、巨大化し過ぎた国家はいずれも滅びたり、急激に力を失っています。古代ローマ帝国、オスマン・トルコ帝国、モンゴル帝国、旧ソ連、etc..。
そして、それらは拮抗する大勢力が出現して 競り合った結果敗れたというよりも、むしろ れも足元から崩れているようです。
ということは、現在の唯一の超大国であるアメリカだって例外ではないようにも思えるかもしれません。旧ソ連だって、10年前に崩壊を予測できた人はいるでしょうか?
しかしながら、
古代ローマ帝国= 王朝や役人の退廃で国の根幹を維持出来なくなって崩壊
オスマン・トルコ帝国= 第一次世界大戦の敗戦による領土の割譲
モンゴル帝国= 広大になった領土を中央政府だけでは掌握出来なくなり分裂
旧ソ連= 民主化の波による内部からの崩壊
と何れも崩壊の理由が違います。がコレらの原因は現在のアメリカに当てはまりません。私が思う米国の崩壊の要因は、世界でも稀に見る格差が社会、1%の富裕層が底辺の95%よりも多い富を独占している事と未だに人種差別が行われている事で、この底辺の95%の人々や差別に不満を持つ有色人種が、自分の置かれている現状を変えようと立ち上がれば、内乱状態になり、世界一の軍隊も現状に不満を持つ者が多いので政府側に付くものもの少なく組織だった鎮圧活動もできないまま、今の政府も経済のシステムも一気に崩壊してしまうでしょう。時期は判りませんし、差別的な扱いを受けている人が現状を受け入れるなら起ことはないでしょう。
そこで質問です。将来、アメリカが凋落、崩壊するとしたら、いつ頃から、そしてどのようなプロセスで進んでいくと思いますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
合衆国ってやつが問題だね。
1つ1つが国ですから、考え方も違うし歴史も違う。
今の様に、また差別の方程式が出て来ると破裂しだすかもしれないね。
そちらこちらでね、組織的にも有り得るかもしれない。
宗教、人種の坩堝ですから混ぜれば化学反応が起きて当たり前。
あとは、調合の割合だね。
回答ありがとうございます。
>1つ1つが国ですから、考え方も違うし歴史も違う。
だから、何かが引き金になって 化学分裂を起こすこともあり得ると思います。
No.2
- 回答日時:
10年前に崩壊を予測できた人はいるでしょうか?
↑
エマニエルトッドが、1967年「最後の転落」
で予測していました。
彼はこれで有名になりました。
将来、アメリカが凋落、崩壊するとしたら、いつ頃から、
↑
これは難しいですね。
22世紀以降だとおもいます。
そしてどのようなプロセスで進んでいくと思いますか?
↑
御指摘の通り、内部分裂で崩壊すると思います。
2045年頃から、有色人種が過半数を占めるように
なると言われています。
そこからがカウントダウンですね。
建国当初は、西洋的価値観に染まった米国になると
言われていましたが、そうはなりませんでした。
次は人種の坩堝論です。
文化が混じり合って、世界のどこでもない、米国人が
誕生する、という説ですが、現実はこれも否定しました。
現在主張されているのが、個々の特徴を残したまま
混在する、人種のサラダボール論です。
今は、白人が多数で、なんとか国をまとめていますが、
白人が少数に落ちれば、まとまりが弱くなり、
衰退していくと思います。
それを阻止するため、戦争を頻繁に行うようになり
衰退に拍車が掛かります。
米国が衰退する一方で、アジア、アフリカが台頭し
米国の地位が落ち、衰退が更に進み、最後は
崩壊する、という具合でしょうか。
回答ありがとうございます。
確かに 拮抗する大勢力が出現する可能性は低いと思います。
アメリカの場合、急速に増えているのは ヒスパニックですよね。厄介なのは ヒスパニックは巨大なコミュニティーを形成し、話す言語もスペイン語ですしね。
http://tsuruichi.blog.fc2.com/blog-entry-1124.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 大津事件もサラエボ事件のように、戦争起こさせる目的だったんじゃないですか? 3 2022/12/22 18:37
- 世界情勢 ロシアは、崩壊すると思いますか? 14 2022/04/24 10:40
- 戦争・テロ・デモ 統一教会の信者が多いのは、日本、韓国、米国、ウクライナ。何故ですか? 2 2022/07/18 10:55
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 世界情勢 常任理事国 7 2022/04/11 20:05
- 戦争・テロ・デモ プーチンは反ユダヤ主義? 3 2022/05/05 10:00
- 歴史学 高校の世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 論述とはこのようなもので 1 2022/06/28 20:06
- 政治 戦争で、逆に共産主義者を利用出来ませんか? 2 2022/05/02 12:19
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 この感じでよろしいでしょうか? 4 2022/06/17 23:50
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の再軍備、核武装、国家意...
-
日本でも人体にチップを埋め込...
-
尖閣諸島 自衛隊派兵の可否
-
日本の銃規制は世界一厳しいと...
-
トランプがアメリカの大統領に...
-
国連が~、国連が~という思考...
-
米キューバ 人権問題
-
日本は、なぜアメリカの言いな...
-
グローバル化の行き着く先は
-
日本は戦後、終わったのでしょ...
-
地球や世界やアメリカや日本等...
-
靖国参拝は「不必要な国粋主義...
-
今、必要なのは小泉純一郎のよ...
-
・アメリカも いずれ 崩壊する...
-
日本の仮想敵国・脅威?に備え...
-
憲法改正できそうですね 維新が...
-
日米比較は?
-
日本はアメリカの植民地ですか...
-
アメリカの傘の下って幸せなと...
-
国連は一度脱退し、体制を改善...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の銃規制は世界一厳しいと...
-
今の日本国憲法はアメリカか作...
-
なぜ? 西部劇はやらないの??
-
国連が~、国連が~という思考...
-
今の日本国憲法が押し付け憲法...
-
世界の基本的人権について教え...
-
日本の国防と憲法を護るのと、...
-
日本と仲良しの国?
-
冷戦後の日米安保体制のメリット
-
日本はアメリカの植民地ですか...
-
ならず者国家
-
トランプと日本の共通点
-
アメリカは本当にいい国なんで...
-
日本の再軍備、核武装、国家意...
-
トランプがアメリカの大統領に...
-
もし世界の歴史、情勢がこんな...
-
日本が軍備強化すると何故中国...
-
国連決議1441は米英にイラ...
-
日本赤軍とは
-
国連の意味
おすすめ情報