dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して一年になります。
子供はまだいません。
夫は麻雀が大好きで必ず毎週末夜通しで遊びにいきます。遊ぶのに夢中で連絡がつかないこともしばしば。それが腹立たしいです。
もう結婚してるのに独身気分が抜けていません。
悪かったも謝りますが、同じことを繰り返しています。
普段は仕事が終わると帰ってきますが。長期休みに旅行に連れていってもくれますが。普段は家事はおろか、自分のことも夫はできません
私は結婚を機に仕事をやめ、夫の地元に引っ越しをして、知り合いはいません。心細いという気持ちもあります。
看護師として今まで働いていたので、正職員で働こうかとも考えていますが、家事や夜勤もしてのあのハードな勤務はちょっときついなぁとも考えています。今は扶養内で、全く違うアルバイトをしています。
これって我慢するべきですかね?
まだ好きな気持ちはあるので、離婚はしたくないという気持ちと、もう夫なんておもいきって断捨離しちゃえという気持ちもあります。
それともこの好きな気持ちは、DV夫と別れられない妻の心理と同じなのでしょうか?

夫は女と遊んでいる、借金があるなどはありません。

A 回答 (4件)

既婚30代旦那です。



(´ε`;)ウーン…まだ一年だからさ、大目に見ようよ!
ほらっ!男の方が精神年齢が低いってよく言いますよね?(実際そうだが、笑)
まだお子さんも居ないみたいだし大目にみてあげようよ!ねw

たぶん主様は旦那に相手にされない事が疎ましいだけですよね?
つまんないんだよね?それだけだよね?(笑)

なら、その気持ちをぶつけてみれば?いいんじゃないかな~。
もちろん「離婚も辞さない」との覚悟と一緒に。
男ってさ(自分もだけど、笑)土壇場にならないと動かない生物なんですよ~←おいw
なのであまり重く考えてないんです実際。
なので事が重要局面を迎えてる!?となれば直りますよきっと\( 'ω')/すみません(笑)

がんばってね☆彡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。みなさんの意見、特に男性の立場の意見は貴重だと思いました。もう少し自分に余裕をもって様子をみたいと思います!

お礼日時:2017/09/15 05:44

ご主人はあなたと結婚できて安心しているのですよ。

安心して家庭を任せられる女性と結婚できてキッと喜んでいます。従いまして、あなたの気持ちは今、絶対に分かっていないと思いますので、ジックリ話し合ってみるべきだと思います。もう少しだけ夫婦の意思の疎通を図りましょう。
    • good
    • 1

私も人の事は言えたもんではないのですが、子供が小さな時は飲みに行く、麻雀にレースと育児も家事も一切しなかったですね。


嫁に任せっきりで乳飲み子の世話に家事に仕事にと嫁に迷惑と苦労ばかりさせました。
奥さんも凄く御立腹とは思います。
きっと旦那さんもある時期がきたらヒシヒシと感じると思います。
今、私自信 嫁から昔の事を言われてうなだれて謝罪しか出来ないけど、時折私なりの罪滅ぼしで嫁にサプライズしてます。
もう少しだけ待ってあげて下さい。
    • good
    • 1

何故専業主婦なのに家事を手伝わそうとするの?



貴女が旦那の了解を貰い専業主婦をしているなら、家事は全て貴女の仕事では?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!