アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表題の電動自転車を
検索為ています、
色々なメーカーが有りますが
ネット等では大体値段が
載っていますので値段は分かります、
バッテリーの持ちも良く
パワー等が値段に比例して
お買い得なのは
どのメーカーでしょうか?
又はどの機種でしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

BRIDGESTONEのリアルストリームか、ステップクルーズe。



バッテリーの持ちは、電池容量と走行抵抗の少なさで、ほぼ決まります。
回生回路は、下りのブレーキング時だけ機能するので、事実上、効果は有りません。

で、十分な容量のバッテリーが有るのが良いのは当然として、走行抵抗を決めるのは、タイヤ性能です。ママチャリ規格のタイヤが多いなか、この2機種はMTB規格の26インチです。どうせすぐに寿命になる標準タイヤは置いといて、高圧対応のスリックタイヤが履けるので、圧倒的に軽快に走れる様になり、電池の持ちも向上します。

あと、変速機は絶対に内装変速機が良いです。外装変速機よりも圧倒的に手間要らずで安定して運用出来ます。

実はモーターの特性として回転数に関わらず大きなトルクが出るので、変速段数はあまり多く無くても大丈夫です。リアルストリームは8段ですが。

さらに、BRIDGESTONE及び事実上の同じ製品のヤマハの機種は、パナソニックよりも明確にパワフルだと言うのが常識です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明
ありがとうございます。

参考にさせて頂きます

ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/09/12 14:39

うーん…距離が長いね。



条件としては
・ブリヂストンかパナソニックのもの
・バッテリーの容量が大きいもの。
(途中で終わったら悲惨だから)
・実用車タイプ
(フレームが重くても丈夫なものがいい)
・5段以上変速機付き
・出来れば「回生充電可能」のもの

バッテリーの持ちは、詰まる話が「脚力」に比例します。
同じように電気モーターなので、個々の性能には大きな差はない。
電動アシスト自転車なので、モーターはあくまでも補助ですから。
同じ理由で変速機があるほうが、モーターに負荷をかけずに進めるというわけ。
その分、電気使用量も少なくなる。

回生充電は、上り下りの差が大きい場合には有効。
自転車の場合はブレーキ操作と連動しているので、下りで降りて行くときには、モーターを使って充電しているというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーの予備を
買って会社に帰りのバッテリーが
不安定な場合に使う事も出来たら
したいので。

下りで充電してくれるのなら
助かります。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/09/11 22:46

でしたら、Panasonicさんの電動アシストはいかがでしょうか!街乗り用のようなコンパクトなタイプもあります!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アマゾンで
スイスイ?って言うメーカーが
載ってまして、
そんな感じなのかな。
バッテリーの持ちも心配です。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/09/11 22:43

利用目的にもよります!学生で重たい荷物を積んで乗る場合、はやく楽に気軽に乗りたい場合で何を重視すればいいかが変わってきます!重たい

荷物を載せるのであればある程度フレームがしっかりしたものでなければ車体自体が安定せず、せっかくのパワーが活かされないということになります!逆にちょっとしたお出かけ移動の荷物程度しかなければ車体がより軽いほうが使い勝手も良くなるということもあります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤で使います。
現状はアップダウンの急坂を
行きは登り
帰りは下り
が殆ど
ひたすら漕いで45分
掛かるので
最近は暑さに負けています。

宜しくお願い為ます。

お礼日時:2017/09/11 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!