A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
2種類どころか、
「一ヶ月」、「一ケ月」、「1ヵ月」、「一カ月」、「一箇月」、「一個月」、「一か月」
と7種類もあります。
どれが正しいか、というご質問ですが、どれも正しいです。
もともとは「箇」が使われていたようですが(、
「箇」の略字として「ケ」が使われるようになりました。
また、「箇」の音を仮名表示しただけの「カ」「か」も使われるようになりました。
それとは別に、第二次大戦後、国語審議会が「箇」という漢字を当用漢字から外すべきだと言い出して、
新聞で「箇」を使わないようにしようというルールができました。
そこで、新聞では「箇」の代わりに「個」が使われるようになりました。
このように、いろんな事情でいろんな表記法が生まれましたが、
どれが間違っていてどれが正しいという決まりはありませんので、好きな表記法で書かれたらいいと思いますよ。
ちなみに現在は、公文書は「一箇月」、新聞は「一カ月」と表記しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「強かん」と表記するのは何故か?
-
新聞の一面コラムの▼(逆三角記...
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
新聞社とテレビ局の関連性
-
なぜ朝日は左、産経は右なの?
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
いま、「プチエンジェル事件」...
-
TBS系列の新聞社は、どこでしょ...
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
新聞について
-
「ひとりひとり」という時の漢...
-
なぜ朝日新聞は旭日旗なんですか?
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
ゼンリンの過去の地図って、手...
-
梱包材での情報漏えいについて
-
新聞配達へ苦情を言うには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚後の生活が始まっても、今...
-
全国紙が配達されるまでの仕組み
-
新聞についてどう思っていますか?
-
新聞の使命と役割。新聞にまだ...
-
マスコミのイデオロギーの根源は?
-
離れた土地の知人と話したら 「...
-
どうして新聞は縦書きなんです...
-
日刊ゲンダイの真の発行部数
-
新聞
-
「強かん」と表記するのは何故か?
-
新聞にセンター試験の問題を載...
-
質問サイトで、 今、祖父が入院...
-
新聞の号外が出される意味
-
死去ネットにのる人はどんな基...
-
新聞
-
リクルートのIMC-Divって何の略?
-
一度、タイホされたら全国的に...
-
新聞を理解できる年齢
-
壱岐と対馬が長崎県である理由
-
アメリカの新聞ワシントンポス...
おすすめ情報