重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1カ月と1ヶ月のちがい

A 回答 (1件)

2種類どころか、


「一ヶ月」、「一ケ月」、「1ヵ月」、「一カ月」、「一箇月」、「一個月」、「一か月」
と7種類もあります。

どれが正しいか、というご質問ですが、どれも正しいです。
もともとは「箇」が使われていたようですが(、
「箇」の略字として「ケ」が使われるようになりました。
また、「箇」の音を仮名表示しただけの「カ」「か」も使われるようになりました。
それとは別に、第二次大戦後、国語審議会が「箇」という漢字を当用漢字から外すべきだと言い出して、
新聞で「箇」を使わないようにしようというルールができました。
そこで、新聞では「箇」の代わりに「個」が使われるようになりました。

このように、いろんな事情でいろんな表記法が生まれましたが、
どれが間違っていてどれが正しいという決まりはありませんので、好きな表記法で書かれたらいいと思いますよ。

ちなみに現在は、公文書は「一箇月」、新聞は「一カ月」と表記しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!