dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先に好きな男性の先輩がいます。

その人とは3ヶ月前、相手からご飯に誘ってくれたところから仲良くなりました。
毎週バイト上がりに2人でご飯に行ったり、夜景を見ながら散歩したり、終電までお喋りしたりしていて、帰りは絶対に私の乗る電車のホームまで見送りに来てくれてました。
また、バイト前には毎週2人でカフェでお茶してから出勤していました。

実はバイト先が今月中に閉店することになったのですが、3ヶ月間欠かさずそんな毎日が続いていたのに、お店が閉店する1週間前になって、急にお茶しに行ってくれなくなり、ご飯に行ったり散歩したりしてくれなくなりました。
前から閉店後にごはん会を予定していて、相手も乗り気だったし、隣の席に座ってくれると言っていたのに、突然、行くつもりはないと言ってきました。

喋り方も、今までは2人でいるときはすごく優しい空気で落ち着くなと感じていたのに、今はぎこちなくて少し居づらいなと感じます。

先週まではなんともなかったので、なんでこんな急に突き放すようなことをしてきたのか理解できず、すごくもやもやしています。
嫌われてしまったんですかね…

A 回答 (2件)

>嫌われてしまったんですかね


どうなんでしょうね。彼自身しか、もしかしたら彼自身もわからないのかもしれません。

次のバイト先が決まらないから不安定かもしれない、逆に決まって今現在の環境に執着がなくなったのかもしれない。
閉店が近づくにつれ、あなたとの日常がなくなる事に気づき、意識しすぎてあなたとの接し方がわからなくなったのかもしれない。

色々と考えられますが、あなたの気持ちはどうでしょうか?

彼の考えは彼にしかわかりようがありませんが、あなたの気持ちはあなた自身がわかるのではないでしょうか。

例えばごはん会には彼に来てほしいのでしょうか? もしそうなら、「やっぱりどうしても来てほしい」と伝えてみるなどはしてみても良いのではないかと思います。

そうすることであなたの気持ちを相手に伝えたり、理解してもらえることは出来るかなと思います。

どう応じるかは彼次第ではありますが、それでも断られた場合は、突然そうなった(あなたがそう感じた)理由を聞いてみるのもいいと思います。

今まで見たいな「毎日」は難しくなるでしょうが、その分、会う時などの時間を大事にすると良いかなと思います。
    • good
    • 0

そんなに気構えなくてもいいのではないでしょうか。


本当の愛は友情という土台の上に築いてこそ、確固としたものになり崩れない愛になると思うのです。
自分の気持ちを大切にしてあげてくださいね。

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!