
No.5
- 回答日時:
コンプレッサーベルトの滑り出した初期の症状でしょうね。
微妙な負荷バランスで、滑ったり滑らなかったりの時期だと考えられます。
今だったら、雨の日は音がしないと思いますがいかがでしょうか?
ベアリングの異常ですと、ゴロゴロ音に近い、ベルトのすべりとはまったく異なった音がするはずです。
なお、ベルト交換の際、あまり張り過ぎないようにしてくださいね。ベアリングが壊れるのが早まります。
お返事遅れてすみません。なかなか雨が降ってくれなくて確認できませんでしたが、やっと昨日できました。
雨の日でも音はしました。
ただ音からするとベルトだと思うのですが。鈴虫が鳴いているような音です。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コンプレッサーベルトの滑りであれば、エンジン回転を上げれば当然に比例して滑り音が大きくなります。
Nではならないとの事なので、低回転域でのみ発生しているのですね。
回転を上げてみて音が消えるのであれば、コンプレッサーのベアリング部の劣化が原因ではないでしょうか。
コンプレッサーの劣化初期は、低回転で同様な音が出ます。放っておいても数年間問題が発生しないこともありますが、冬の間使わないで次のシーズンにいきなり使うと、コンプレッサーが焼き付いてロックすることもまれにあるので、ディーラーか自動車電装店での点検をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは エアコンを意識的にON OFF した場合にはいかがでしょうかもしONの時に音がするようならばベルトのすべりが第一に考えられます。
もし変化がないようならばほかに原因が。調整だけならばなじみの修理工場ならば無料かな。交換ならば5000円位だと思います。この回答への補足
修理工場で見てもらいました。やはりベルトの滑りだそうです。ただし、すぐにどうこうなる状況ではないとのことでしばらく様子を見るとこにしました。ベルトの交換は2本すべて換えて9千円くらいだそうです。
補足日時:2004/10/14 11:46回答ありがとうございます。
エアコンON時にDで止まっていると音がし、そのままの状態でエアコンを切ると音は止まります。
ということは、やはりベルトの滑りですかね。金額もありがとうございました。目安になりました。
No.1
- 回答日時:
Nにすると音が止まる、という症状は、ベルトよりもミッションの方が疑わしいように思えます。
Dで停車、エアコンも駆動する(その分アイドリング回転数上昇)、というエンジンと車軸の回転数の差が大きい状況で、ミッションが音を発しているのではないでしょうか。
エアコン動作中、DとNでは、Nのほうが動力を伝えていない分エンジンへの負担が少なく、回転数は高くなる(もしくは同じ)はずです。よって、原因がコンプレッサーのベルトであれば、むしろNの時の方が鳴りやすいかと思います。
もし、この想像が正しければ、修理は数万円単位になると思われます。
えっ、そうなんですか?そういうことは考えてなかったです。
ちなみに、走行中はエアコン作動時でも音はしません。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
リュックの前を止めるやつはな...
-
衣類乾燥機のグリス
-
ベルト駆動車のメンテナンス
-
先日タントを購入しました。助...
-
エンジンルームから異音
-
レザークラフトで時計のベルト...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ATの音
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
車のオイル交換について! 交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
アルベルト クランク付近からの...
-
先日タントを購入しました。助...
-
短くなったベルトを継ぎ足した...
-
ATの音
-
ランボーが肩にかけてる弾がい...
-
ベルト駆動車のメンテナンス
-
ベルトループの付いていないア...
-
運転中にキュルキュル音が
-
革ベルトを鞭のように音を立て...
-
Vベルト駆動
-
オイルの種類
-
エアコン作動時でDレンジで止ま...
-
Dレンジ、Rレンジの時にキュル...
-
レザークラフトで時計のベルト...
-
ハンドルを切るとき変な音がします
-
玉の柄の荷掛けリングの使い方
-
ウエストゴムのサイズ直し
おすすめ情報