
職場の歓迎会で失敗をしてしまいました。
私は中途入社の20代半ばの女性です。
同時期に30代の女性(Aさんとします)も入社し、合同で歓迎会を開いていただきました。
40人程参加されたかと思います。
挨拶をしながらお酌をしようと思ったのですが、お酌のタイミング等が掴めず
半分程の方にしかすることができませんでした。
飲み会中もオーダーを取ったりしていたのですが、しなくて良い、
もっと話に入ってきて!緊張しないで!盛り上げて!
と言われてしまいました。
私は話をするのがとても苦手で、うまい返しをすることができません。
上がり症でとても緊張感してしまい、端から見てもガチガチだそうです。
今回も最初は話し掛けていただいたのですが、私が口下手な為に、最終的には孤立してしまいました。
また、お酌のタイミングも掴むことができず、いつも困り、失敗してしまいます。
お酒もとても弱いため、1杯も飲めません。
Aさんは立ち回りがとても上手く、溶け込んでいました。
二次会もあったのですが、強制ではなく半分程の人は参加しない為に参加せずに帰ってしまいました。
Aさんは上長に誘われ、そのまま参加していました。
今回は歓迎会を開いていただいてる身です。
何故二次会に参加しなかったのか、後悔しかありません。
上長や先輩とも全く会話をすることができませんでした。
飲み会の終盤で上長に、Aさんは溶け込んでるのに君はダメだねと言われてしまいました。
20半ばになってまで私は何をしてるのか、恥ずかしくて堪りません。
この年齢で、緊張していただけでは許されないと思っています。
今後仕事をする上で、ただ自分の身を悪くすることしかできませんでした。
次の出社日に、歓迎会を開いていただいたお礼と、この度の謝罪をしようと思ったのですが、
謝罪をして蒸し返さないで、お礼と今後の豊富を前向きに少し伝えれば良いのではと家族に言われました。
どうするのが良いのでしょうか。
ご意見をいただけますと幸いです。
また、飲み会中の立ち回りでのポイント等がありましたら教えていただけないでしょうか。
飲み会の苦手意識を克服したいと思っています。
ダラダラと纏まりのない文章になってしまい、申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
20代半ばですか。
若さゆえに良いんじゃないですか?まだまだ学ぶ年代ですよ。上司の、お言葉は、励ましじゃないですか?それか、酒の席での戯言。私は、新人が、初めから、妙に馴れ馴れしいのには、ひいてしまいます。緊張して、黙っている方が、好感持てますけどね。宴会部長希望なら、別ですけど(笑)。
大丈夫!長い目で見て下さい。何年か後には、貴方のような新人を見て、今を懐かしく思う日が来ますよ。
私は、飲み会は、あくまで、仕事とは別に考えています。飲み会まで、気を使いたく無いです。飲み会で何と思われようと、普段の仕事は、しっかりやっていれば、全然大丈夫じゃないですか?普段の仕事頑張って下さい。仕事が、出来る人の周りには自然と人が寄って来ます。
焦りすぎないで下さい。これから、時間を経て、他の方達との共通の話題が出来て、話が合うようになります。今は、話に頷くだけで、当たり前ですよ。
まぁ、差し当たって、飲み会の席での立ち回りは、お酌しに行って、そのまま話をすれば良いですよ。お酌は、話のキッカケです。
アドバイスありがとうございます。
落ち込んでいましたが、元気になりました。
焦りすぎずに、しっかりと仕事に取り組んでいこうと思います!

No.4
- 回答日時:
そんなのよく有りますよ、
そんな位の失敗?なら
山ほど有りますが
何か?

No.2
- 回答日時:
気にし過ぎです笑
歓迎会など口実で、ワイワイする為の肴にされた、くらいで金曜日はお世話になりましたー、で後は頑張って仕事覚えて活躍するだけ。立ち回りが上手くなればなるほどホステスになれる可能性が上がるだけで希望していないならそんなもんで全然いいと思いますよ。君はダメだねー、とか、うるさいほっとけよ、とも言えない新入社員って身分だから辛いのは分かりますが、このハゲ〜って思いつつ、すみません、お酌しまーすって笑ってスルーするくらいには強くならないと職場に最初は味方が居ないのが普通だから。気にしないで頑張って下さいね。
気にしすぎかなと気がつきました!
笑ってスルーができるようになりたいと思います!
これから頑張っていきます。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 懇親会を白けさせるには? 7 2023/06/30 22:22
- 会社・職場 参加すべきでしょうか? 7 2022/07/03 15:02
- 飲み会・パーティー 全く飲み会に参加しない後輩を飲み会に誘ういい方法ありますか? 7 2022/12/09 18:00
- 事件・犯罪 コロナ渦での飲み会で泥酔した社員を解雇することの正当性について 2 2022/05/02 09:55
- 飲み会・パーティー 日本人でテキーラショットを30杯も飲める人って本当にいるんですか? 1 2022/05/08 14:50
- 会社・職場 職場の飲み会について 私は20歳(女)で入社して10ヶ月ほど経ちます。先輩方とは凄く歳が離れており近 4 2022/06/05 07:23
- 会社・職場 優しい上司について 私はとある飲みの席でその優しい今の上司と出会い、 その人に誘われて今の会社に入社 6 2023/06/18 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して二週間が経過し、 飲み会に誘われたので付き合いで 昨日会社の人たちと焼肉で飲み会に行きました 4 2022/09/23 11:38
- 知人・隣人 新卒内定者向け座談会に参加してほしいと言われ... 1 2023/05/20 02:03
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新入社員です。昨日飲み会でやらかしてしまいました。1つ上の先輩、中堅社員の男性社員、女性社員と飲み会
飲み会・パーティー
-
大変恥ずかしい失態をしてしまっていました。これから私にできること。
飲み会・パーティー
-
飲み会で大暴れして、職場で避けられるようになってます
飲み会・パーティー
-
-
4
職場でのお酒の失敗
飲み会・パーティー
-
5
職場の飲み会で迷惑をかけてしまいました…
飲み会・パーティー
-
6
28歳女性、上司に飲みに連れてってもらって大失敗しました・・・・・。
会社・職場
-
7
飲み会での失敗
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
飲み会で失敗し落ち込んでいます
片思い・告白
-
9
会社の飲み会で酔っ払いすぎて後悔してます!明日謝れば大丈夫でしょうか? 20代半ば会社員の女です。昨
飲み会・パーティー
-
10
会社の飲み会で飲み過ぎてしまい自己嫌悪に陥っています。 お酒はわりと強い方で、楽しく飲んでいたのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
飲み会で泥酔、記憶がないまま上司や友人に迷惑をかけた。お詫びの方法を思案してます
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
歓送迎会、2次会不参加の新人
大人・中高年
-
13
新入社員歓迎会で失敗してしまいました...
大人・中高年
-
14
派遣なのに新人歓迎会をされる
飲み会・パーティー
-
15
会社の飲み会で記憶なし
飲み会・パーティー
-
16
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
17
飲み会でハメを外した人からの謝罪LINEに対して、「面白かったです」と返信したら相手を傷つけてしまい
飲み会・パーティー
-
18
職場の飲み会や歓迎会の翌日にお礼を言うことを、ずっと知りませんでした。 もう27歳です。最近になって
その他(社会・学校・職場)
-
19
先輩の会話に入れない
大人・中高年
-
20
飲み会で失敗してしまいました…
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事ができない40代です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報