dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショッピングモールの食品売り場で、希少部位といわれる、マグロのカマを照り焼きにして売っており、価格も安いので買おうかなと思うのですが、そもそも、マグロのカマという部位は美味しいのでしょうか?

詳しい方教えて下さいm(__)m

A 回答 (3件)

カマとは、魚のエラから、横にあるエラビレまでを切り取ったものが、弓形のカマに似ているから、ついた名称です。


その続きは、よく言う、大トロです。ですから、そこには脂肪をつけた身が、あるので美味しいのは当たり前ですが。昔は、カマを含めて、トロの部分も切り落として捨てていました。
最近は技術の向上と包丁の品質が上がったので、両側を切り落として、身として売っています。頭の部分も、脳天にはたくさんの身が入っているので、カブトも美味しいです。
パラパラと塩を振って焼けば・・・・ビールが進みます。書いただけで思い出します。
では失礼して、・・グーと一口いただきます。
    • good
    • 0

見た目がちょっとグロいですが、私にとってはご馳走です。



おいしいですよー。

カマの部位によって肉質も変わります。
身の締まった部位もありますし、脂が乗った部位もあります。
ともあれおいしいです。

お子さんなんかはグロくて嫌がるかもしれません。
焼き魚の中・上級編といった感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー

興味が湧いてきたので、一度買ってみようと思います!

お礼日時:2017/09/20 11:01

コラーゲンたっぷりで美味しいです。

実がプリプリしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー

ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2017/09/20 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!