アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人づきあいについて。

私は子供の頃から一人行動が多く群がるのが嫌いで、それは大人になった今でも変わりません。子供の頃はそれで『変わった子』と言われてきました。

しかし最近になって悩みに思っているのは、家族に出す料理のレパートリーを増やしたくて、単発で受けられる料理教室を転々として通ってるのですが、そこにはママ友同士で来てるお母さんや先生の友人、長年通ってる生徒さんがいる教室が非常に多く、賑やかすぎるくらい賑やか…作ってる手を止めるまではいかないけど、作業が所々止まったり具材を切ってるのに大口で笑ったり……私にとっては結構苦痛な環境だったりもするけど、その日限りの付き合いだと思って我慢しています。子供の頃からのこの性格ゆえにママ友ができたこともなければ、むしろ苦手で近寄らないでほしいオーラも出してると思います。でも私みたいなこういう性格はアスペルガーだと言われてしまい、性格ではなくアスペルガーと名前がついてしまうものなのか?とショックを受けました。

仕事はサービス業なので、仕事の時は笑顔で接客しますし、知らない方から道を聞かれたらその場所まで案内することもありますが、↑の性格はアスペルガーと判断されてしまうのでしょうか?また、もし本当にそうだとしたら治療を受けるべきですか?

A 回答 (4件)

人付き合いが苦手なのに、よく結婚出来ましたね。


本当に苦手な人は、彼氏すら出来ないと思います。
    • good
    • 3

もし そうだとして も、治療を受けなくてもいいのでは。



アスペルガーとか治療で治るものでもないと思います。

自分が気にならないなら、そのままで、いいのでは。
    • good
    • 0

孤独を好み、群れるのを嫌っても病的と捉える必要はないのではないですか。



用も無いのに、世間話や軽口叩いて時間を潰すより、もっと有効に使いたいと思うのは、普通だと思います。
これを異常と言う人は、和の文化の欠点を背負い込んでいるのではないでしょうか。

自尊心が強くて、正義感に燃えて、曲がったことが嫌いだと、異論、反論が多くなってしまいます。
そうすると、頑固者とか、変った人と思われてしまいますが。
それでも、晩年まで、人生やってこれましたし、自分で自分を病的と思ったこともないですが、他人から異常だと言われたこともないですよ。

質問にある程度のことなら、病名を付ける事のないのではないですか。
例え、アスペルガー症候群であったとしても、日常生活には何ら困ることは無いでしょう。
それなら、病名は要らないですね。

趣味の習い事(料理教室?)だって、サロン風な軽いところでは無く、本格的な料理教室であれば、期待に沿えるのではないですか。

漫画やアニメが流行って、自治体までもがゆるキャラでPR、TVを見ればニュースショウまでお笑いタレントが。。。どこもかしこも、緩みっぱなし。。。
世の中の風潮が、軽い方へ傾きすぎると、普通な自分が異常のように感じてしまいます。

もう一度、普通とは何か考えてみたらどうですか。
    • good
    • 1

人付き合いが苦手=アスペルガー症候群ではありません・・。


性格だと思います。


アスペルガー症候群というものは現在の医学では
廃止になっています。


自閉スペクトラム症に統合されました。


自閉スペクトラム症は


・対人関係
・社会性
・こだわり


・・の社会生活に支障をきたす障害です。

そもそもが他人との意思疎通が困難な障害です。


ですが、もし質問者様が気になるのでしたら、
検査を受けてみるのも一つの手です。


その際、最寄りの発達障害支援センターに相談し、
専門病院を紹介してもらうのがベターだと思います。


↓相談窓口

http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …



近年、人付き合いが苦手な人を"アスペ”と蔑視的に呼ぶのが
流行っているようですが、障害への無理解極まると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!