プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

飼い猫が7キロあります
ダイエット方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに餌1日2回カロリーは80ぐらいです
    おやつもちびちびにあげてるし
    あと7歳です

      補足日時:2017/09/21 22:30
  • あと避妊手術やりました

      補足日時:2017/09/21 22:55
  • 皆様
    ありがとうございます。

      補足日時:2017/09/22 19:33

A 回答 (8件)

エサの食べさせすぎでしょ。


標準の量にして下さい。
    • good
    • 0

おやつはやめましょーかね〜〜


餌も普通の量でお願いします
他に人間の食べ物あげてるならやめましょう
欲しがるからといってあげていると、病気になっても知りませんよ。
    • good
    • 0

ほぉなかなかの巨大猫ちゃんですね



膝に負担がくるので
やはりご飯を少な目にすることですかね

あと猫じゃらしで遊んであげるとかですかね?
    • good
    • 0

おやつをやめて、ご飯を減らすしかないです。


可哀想でもネコちゃんに長生きしてもらうにはそれしかありません。

甘やかせすぎましたね。飼い主の責任重大ですよ。
    • good
    • 0

とりあえず健康診断をしましょう。


猫の肥満も病気になりやすいです。

獣医に相談すればダイエット食を処方してくれます。

猫のダイエットって大変だし時間も掛かるので、心を鬼にして頑張って下さい。
    • good
    • 0

ほかのかたのご回答と同じく、結局はフードのコントロールが


一番効果があるみたいです。
ただ、遺伝的に野良猫や多頭飼育で飢えたりしていた
体質だと、ちょっとのフードでも体に溜め込んでしまいやすいという
場合もあるみたいなので、無理は禁物ではありますね。
大柄な場合、肝リピドーシスなどが怖いですし。
あと、そもそも骨格が大きめという場合は、普通の猫の平均より
目指す体重が重た目でもいい場合もあるかもしれません。

基本は、回数を増やして一度の量を減らす(トータル量も減らす)、
ライトなどの記載のカロリーオフのフードを使う、
ウエットなどで一般食の、(総合栄養食ではないものとか)
カロリー的には高くないものを、おなかが減るときの底上げとして使うとか。
でもこれをやるとトータル量を増やさない注意が必要です。
水分なので腹減りの感覚は早いかも。

運動は効果はカロリーコントロールよりはないとされてはいますが、
少なくともやらないよりはやったほうがいいでしょうから、
過度にならぬ程度に、今よりも運動、遊び(特にじゃらしなどでも
上下運動、立体的な動きをするように)を取り入れるといいと思います。
    • good
    • 0

量を減らし質を落とす。


もしくは量を減らして回数を増やす。朝夕で3:3の量をあげていたとしたら、1:1:1にする(2:2:2にする)

猫も犬も糖尿病やほかの成人病にかかる時代ですね…
    • good
    • 0

毎日おもちゃに紐つけて追いかけっこなどしていたら、1キロへりましたよ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!