dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子猫2回目のワクチンについて


もう少ししたら、愛猫の2回目のワクチンを打ってもらいに病院に行きます。
1回目は獣医の勧められるまま5種混合をしたのですが、ひどい副作用はなかったものの、やはり2日程は食欲も元気もありませんでした。
で、ネットで色々見ていると、完全室内飼いなので3種でもいいんじゃないかな?と思い投稿させて頂きました。

皆さんはどうされていますか?

A 回答 (3件)

病院にもよると思います。



うちは完室だからずっと3種でしたが、病院を変えたら5種~しか取り扱ってなかったので、それからは5種です。

獣医さんに理由を聞いたら、完室でも人間が外から持ち帰って病気に感染する事もあるから5種~にしてると言ってました。

副作用(アレルギー反応)については、心配なら前日に薬を飲ませれば抑える事も出来ます。

うちは前日に薬だけ貰いに行って飲ませてから翌日にワクチンしてます。
薬代は500円以内でしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!


先程終わりました。
先生に相談したところ、おっしゃるように5種しか取り扱いしていませんでした(;_;)

1回目の副作用もひどくないし、健康状態も良さそうなのでという事で5種を打ってもらいました。

一応アレルギーを抑えるお薬を出して下さるようです。


回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/09/23 10:41

元気がないと心配ですよね(´・ω・`)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(;_;)

待合室です。
先生に言ってみます!
3

お礼日時:2017/09/23 09:59

私の猫ちゃんは5種混合のを打ちましたよ◎


室内飼いでもよく外に脱走して2日ほど戻ってこなかったりする事もあるので(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

今病院に向かってます。

わかっているのか元気がありません(/_;)

5種のがいいのかな…

悩みます…

お礼日時:2017/09/23 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!