dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、妖精や精霊の類のファンタジーにのめり込んでおり、とても興味を持ちました。ですが、なかなか名前などが覚えられません。そこで妖精図鑑のようなものを探しています。その名前や性格、影響などが書かれている本はないでしょうか?
出来れば、絵本や薄めの本、物語は避けたいです。
自分で色々調べてみたのですが、納得の行く物が見つけられませんでした。
アジア系の妖精ではなく、西洋の妖精がいいです。
注文が多いようですが、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「妖精バイブル」


https://honto.jp/netstore/pd-book_03009706.html
なんてどうでしょうか?

あとはこういっちゃなんですが
自作するのも楽しそうですけどね。ちょっとでも絵が描けるなら。
読んでいて妖精が出てきたらネットなどで調べ
自分でそれをまとめる。
覚えるし、絵にすれば細かいところまで観察するのでよくわかります。
セリアの365日ノートみたいなのにまとめたら
結構たのしめそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

妖精バイブルなんてものがあったんですね!

自作!!とっても楽しそうです。自分の好きなノートやペンで書き込むのもいいかもしれません。絵には少し自信があるのでやってみようかと思います(*^^*)

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/09/24 10:12

Fairy Book -井村君江の妖精図鑑-



妖精好きにはたまらない、当店大人気のベストセラー書籍です☆
「妖精って何を食べてるの?」「どんなところにすんでるの?」「妖精の服って何?」「妖精を見る方法は?」「妖精とどんなふうにつきあえばいいの?」
妖精研究の第一人者、井村君江氏が、そんな素朴な疑問に答える「妖精図鑑」の決定版!

妖精の初心者からコアなファン、子どもも大人も楽しめる「妖精絵本」の登場です。かわいい妖精、ちょっぴり怖い妖精、いろんな妖精の世界の扉を、さあ、ゆっくりとお開けください…。 

妖精の色んなことが図解で分かる、素敵な本です☆妖精好きはもちろん、ファンタジーが好きな方もたっぷり楽しめる妖精図鑑です♪プレゼントにも!
「妖精図鑑のようなものはありますか?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

表紙がとっても好みです(*´ω`*)こういった雰囲気の本は魅力的ですね!
思ったよりも詳しく書いてあるようで、興味が出てきました。視野の一つに入れてみようと思います。

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/09/24 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!