
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リチウムイオン電池なら、電池切れする直前くらいまでギリギリ使ってから、充電した方が良いです。
残り30%の時点で繰り返し充電をすると、この30%減の状態が満充電になります。ほぼ0%になるまで放電(電池が切れて電源が落ちるのは良くないですが)と、満充電を繰り返すと、充電容量が増えます。問題は、表示とは違って急に落ちてしまったということですね。
何度も起こるようであれば、保証内修理でしょうか。ただ、衝撃を与えた事で充電池の部分が壊れてしまった可能性が無きにしもあらず。
とりあえず、放電と満充電を繰り返して見られて、様子を見ては?
できるだけ電池残量0に近いところまで使ってからの充電が良いとは、
いろいろなサイトで見たのですが、どうも心配でつい早めに充電してしまいます。
今度、思い切って0まで使い切った後、様子を見てみます。
他の皆様も、回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
品質の悪いバッテリーはそんな感じですね。
残量が30とか40%あるのに突然落ちる
実際は残量表記の誤差なので表記自体があてになりません。
おそらくiphoneとかだとおもいますが・・・
No.1
- 回答日時:
スマホとかipadの事ですよね?
落としたことは有りませんか?
普段、投げて置いているとか・・
何も衝撃も与えず、本体も水に
濡らしていないのなら、
修理の対象と思うけど・・・
たまに熱がたまって
急に落ちると言うことは有りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- バッテリー・充電器・電池 この電気代の計算は正しいでしょうか? 5 2022/03/31 15:37
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの電源がつきません
-
【Chromebook詳しい人教えてく...
-
dell のPCの電源アダプタが壊れ...
-
USB2.0で充電できないものは何...
-
浮動充電方式の直流電源装置っ...
-
充電アダプタの抜き差しで、デ...
-
スマホを70%の充電で保管して、...
-
iPadの指紋認証が反応しません...
-
最近のスマホは一晩中、充電し...
-
ノートパソコンについて
-
※至急※ TaoTronics TT-BH07のBl...
-
ドアホンの子機のニッケル水素...
-
パソコンが100%になっても、過...
-
USB-Cって差し込むときと抜くと...
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
携帯保証
-
電池エリミネーター(バッテリ...
-
アイフォンのカメラが真っ黒
-
社用携帯のiPhoneSEの画面を1度...
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓枠の加工
-
PCの電源がつきません
-
ドアホンの子機のニッケル水素...
-
シンガポールに旅行に行きます...
-
【Chromebook詳しい人教えてく...
-
パソコンを充電するとき、上限...
-
※至急※ TaoTronics TT-BH07のBl...
-
パソコンが100%になっても、過...
-
ノートPCでiPhoneを充電するの...
-
M/Bのリチウム電池は充電される...
-
支給です!Macのバッテリーにつ...
-
スマホを70%の充電で保管して、...
-
買ったばかりのiphoneの充電の...
-
携帯電話を充電しながら使う
-
URBANO L03の起動画面が「URBAN...
-
ノートパソコンについて
-
最近のスマホは一晩中、充電し...
-
USB充電対応ACアダプタの選び方
-
iPadの指紋認証が反応しません...
-
PSPー3000の故障について教...
おすすめ情報
すみません。情報が足りなかったですね。
G07+のスマホです。買ってすぐぐらいに喫茶店で木製の床に落としたことがありました。
高めのテーブルで、1mぐらいだったと思います。
その影響が今頃になって出てきたのか...?