アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

臨月での結婚式出席で悩んでいます。
今回で5人目の出産になります。予定日はクリスマス頃です。兄が再婚をして、12月初旬に結婚式をあげることになりました。お嫁さんが気を利かせて12月初旬を選んでくれたそうです。(遅くなると産まれる可能性があるので)
元気なら迷わず出席しようと思うところなんですが、4人目から8年間があいているせいか、妊娠してから現在7ヶ月目まで殆ど体調が悪く、お腹の張りや動悸と戦っている毎日です。
お腹の張りは、張り止めの副作用が強く服用ができませんでした。先生からは切迫早産の危険があるので、入院する提案もありましたが、張り止めの薬が効かない=点滴が使えない。ので、入院も自宅安静も変わらないからどっちにするか聞かれ自宅安静を選びました。
そんな感じなので、母親に今の体調のままだと出席出来ないと伝えたところ、唯一の兄弟の結婚式に出席しないなんて有り得ないと怒られました。
お嫁さんが気を利かせて日程を決めた上に、親戚からも何を言われるか分からない。と言われました。
2時間や3時間で終わるんだし、寝込んだり入院しない限りは出席出来るでしょう、なにかあれば近くの病院に行けばいいでしょ。と…
しかし、結婚式場まで片道車で約1時間かかります。4人の子どもも面倒見ながらとなると負担がかかるのは確実です。何かあれば、周りに迷惑がかかります。
そう言っても母親は納得せず、とりあえず話が終わらないので結婚式前の検診で先生にオッケーをもらえたらと保留にしました。
先生からダメだと言われても納得しなさそうな母親ですが、そこまで無理をして行くのが普通なのでしょうか?
母親が更に納得いかないのは、もし欠席しなければいけないなら旦那と子どもで出席しなさいと言われましたが、旦那としては欠席しなければいけない体調&臨月の妻を1人置いて行くのは気がすすまない…。というところです。
私が出ないのも信じられないのに旦那も来ないなんて絶対有り得ない!そうです…

私が一般的な考え方とは違うのでしょうか?

臨月で体調がよくないのに無理して家族の大きな行事を経験した方など、アドバイスをいただければ有難いです。

A 回答 (2件)

事情かそんな事ですから大事を取るのがいいと思います。


無理無理に出席して、こんな事を想定するのはなんですが、もしもお子さんに何かあったら後は皆んなが気まずい関係になります。
その辺の事情を先方が理解しないならそれもどうかと思いますよ。
お母さんの経験から「大丈夫」と思っているのかもしれませんが、、

出席したくないということではないんでしょうし、そこは先方にも話して心配はかけたくないけれどこんな事情で不安があると伝えては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね!
その場で何かあったら、せっかくの祝い事も台無しにしてしまいますよね。

その方向で、もう一度説得してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/27 16:51

自分であればそこまでして出席してほしいとは思いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!