
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経験者です。
剪定業者はお願いしたことをしますので、「手入れがし易いように高さを3m以下にしたい」と言えば、それだけをしてくれます。まぁ、庭造りのみならず、それが仕事ですから。
「変な感じの植木になる」かどうかは、業者のセンス、もしくはあなたの指示次第です。現実として、庭造りのセンスに長けている作業員ばかりではありませんので、信用が持てないなら、客が見越して細かく相談・指示する必要があります。
自力でやるなら。
脚立も何も使わずに2階の床を越える高さの位置で太い枝を切ることは、素人には至難です。
それよりも低い位置で切って結果的に全体を低くすることであれば、可能性はあります。簡単に言うと、高枝切りバサミのノコギリ刃を使うのです。直径15cmくらいの枝・幹であれば、結構時間と労力はかかりますが素人でも切れます。5cm以下くらいなら割と簡単に切れてしまいます。長いポール軸がフラフラして刃が枝に詰まらないおかげか、普通のノコギリより切り易いです。
チェーンソーは高い位置で使うことは難しいので脚立やゴンドラ・足場が必要になり、結局業者に頼むことになると思います。
私もシルバーを期待して見積もりして貰ったのですが、2m以上の木1本でも少なくともトータル3万はかかるみたいで、断念しました。あと、作業員は引退した高齢者なので、脚立が必要な大きさの木は無理だとも伝えられました。まぁ結局、先に述べた方法でなんとか自力で剪定したのですが。
(ただ、私の実家の方のシルバーはとても安くてよく利用していたそうで、田舎は相場が低い可能性はあります。気になるならまずシルバーでお見積もりを。)
まずはノコギリ付の高枝切りバサミで出来るだけ剪定してみては。安いのであれば5千円以内で買えますし、今回に限らずずっと使えます。(電動は使ったことないので未知です。もしかしたらこちらの方がラクもしれません。)
自分が相談したシルバーの場合ですが、大きな木であれば1本単位での見積もりになっていましたので、もしそうであればですが、高枝切りバサミで自力で出来る部分だけでも切っておいて損はないと思います。
庭の手入れや剪定は、自分ですることが一番理想通りに出来ますし、長く愛着も持てるというのはあります。(逆に、全て業者任せにした時の庭との「距離感」「ひとごと感」が凄い。)そういう意味でも、可能なら出来るだけご自身でやることをお勧めします。事故には充分お気をつけて。
ご回答有難う御座います。
>私もシルバーを期待して見積もりして貰ったのですが、2m以上の木1本でも少なくともトータル3万はかかるみたいで、断念しました。
そんなに高いのですか。
トータルで無茶苦茶に費用が掛かります。
>まずはノコギリ付の高枝切りバサミで出来るだけ剪定してみては。安いのであれば5千円以内で買えますし、今回に限らずずっと使えます。
私には無理です。脚立から落下して怪我をするのが落ちです。
1年先のことなので、ゆっくり考えます。たぶん、シルバー人材センターにお願いすることになると思います。
No.3
- 回答日時:
自分でするには、高すぎて危険を伴いますので、植木屋さん、シルバー人材センター・
便利屋さん等に、こちらの条件、希望を伝えて、見積りを出して貰って安い所へ依頼するのがベストだと思います。
ご回答有難う御座います。
>自分でするには、高すぎて危険を伴いますので、
絶対に無理です。どうやって高い木に脚立を掛けたら良いのか?それすらもわかりません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
植木やさんにきちんと希望を述べて、手入れしてもらいます。
全部3m以下、等と指定すれば、その通りにやってくれます。
私は普段は自分で手入れをしますが、1年に1回は植木屋さんに頼んで樹形を整えてもらっています。
それと、本職の植木屋さんは結構高いので、シルバー人材センター
に頼んでいます。本職さんの半値くらいで出来ます。
ご回答有難う御座います。
>それと、本職の植木屋さんは結構高いので、シルバー人材センター
>に頼んでいます。本職さんの半値くらいで出来ます。
本職の植木屋さんしか知りませんでした。
シルバー人材センターってあるのですね。
やるとしたら、そこにお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 【噴霧器の選び方について】 うちの庭木の消毒用に、 この際新しく噴霧器を 購入しようと思ってますが、 3 2022/05/07 00:27
- 貨物自動車・業務用車両 ご近所トラブル 違法駐車? 5 2023/01/20 13:23
- ガーデニング・家庭菜園 木蓮の葉が部分的に枯れてきました 3 2022/09/14 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 1週間前、高校に入学しました。 サッカー部の子が6人いて ある日、(仮)田原が(仮)植木がLINEほ 1 2022/04/16 11:48
- ガーデニング・家庭菜園 びっくりグミの実を多く結ばせたい 1 2023/05/21 21:19
- 虫除け・害虫駆除 猫避けに何が最も良いのでしょうか? 4 2022/05/11 01:59
- その他(悩み相談・人生相談) 隣のご主人が、我が家の留守を見計らって勝手に駐車場に入ります。20年前に土地を購入し家を建てました。 3 2022/05/05 21:54
- ガーデニング・家庭菜園 晩白柚、不知火を柚の木に接ぎ木したい 1 2023/04/19 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
家の庭に穴が
-
堆肥の中にシロアリが発生して...
-
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
庭に敷く土はどこで買うのですか?
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
植えてないのに
-
木の肌に五百円玉より大き目の...
-
庭に普通の黒い蟻が沢山います...
-
『鬼門』にナンテンを植えたい...
-
庭に出来る謎の土の山、塚について
-
ベニカナメにスズメバチが来る!!!
-
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
庭に、土の山が・・・
-
家でできる竹炭の作り方
-
庭のブヨブヨした「青のり」の...
-
庭に石を埋めることが悪い理由...
-
雑草の名前
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に敷く土はどこで買うのですか?
-
家の庭に穴が
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
カナメモチの根が掘り出せません
-
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
自宅の庭にビロードモウズイカ...
-
池を作ると不幸になる?
-
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
堆肥の中にシロアリが発生して...
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
庭に、土の山が・・・
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
硬い地盤に人力で穴を掘るには
-
庭に石を埋めることが悪い理由...
-
市街地でカエルの生まれる場所
-
もぐら?へび?ねずみ?恐い!
-
『鬼門』にナンテンを植えたい...
-
庭土の販売業者
-
庭から出てきた石の処置は?
-
5年目、10数本のレッドロビンが...
おすすめ情報