dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通り、彼氏が腰痛もちで弱っています(>_<)

今年4月から社会人になり、働き出したのですが。仕事内容が肉体労働で、かなり腰に負担がかかっているようです。元々、腰が弱く、過去にぎっくり腰になったことがあるようです。ヘルニアが心配です…(T_T)
毎日毎日、薬を塗りこみ、マッサージをしてあげています。始めは、疲れも痛みも、私のマッサージですっきりしていたのですが、最近はマッサージが効かなくなってきました。

そこで質問です。腰痛を取り除く良い方法はないでしょうか。やっぱり、病院に行くのが良いのでしょうか。仕事中はコルセットを巻いて仕事をしているようです。

A 回答 (3件)

私の彼氏は整備士です。


作業中ぎっくり腰になり
だましダマし仕事を続けていたら
ある朝、起きる事が出来無くなりました。

病院での検査の結果椎間板ヘルニアでした。

それから10年。
私も色々な本を読んで勉強しました。
家庭の医学書では十分な知識は得られなかったので、
看護学校の教本を取り寄せ、医学書を読み漁りました。

結論は・・・手術意外なおりません。
手術したとしても、
全く元どうりになるかといえばそれも???です。

あなたの彼氏の職種が分からないので
ハッキリした事は言えませんが

整備士や建設作業員、運転手
ヘルニアが職業病と思った方が良いと思います。

私の彼氏は毎日痛みをだましダマし
仕事しています。
私は毎日、腰のハリを取る為のマッサージと
全身の凝りをほぐすマッサージを施しています。
これも、きちんとマッサージの仕方や
ストレッチの方法を勉強して
その方法で行なっています。

きつい事を言うようですが
腰痛を取り除く民間療法はないというのが
私の勉強の結論です。

ただ、緩和する方法はあるので
それを行なうのみです。

ただ、これは椎間板ヘルニアになったとき
という条件ですので。
腰の骨が休んでいるだけ。とか
もしかしたら肝臓が痛いのを
腰の痛みと勘違いしている場合もあります。

まずは病院です。

薬を塗りこむというのも良し悪しです。

冷やすのが良い場合、暖めないと行けない場合
色々です。

病院に行く事と
辛いとは思いますが、
腰回りに筋肉をつけて、
自前のコルセットで守るという方法も
有効だと思いますので
頑張ってくださいね。

参考URL:http://www.lumbar.jp/
    • good
    • 0

病院に行くのが一番だと思います。


私の彼も肉体労働をして、体を痛めてしまいました。
最初は凝りだと思ってたんですが、そのうち
手足がしびれてきて、階段ののぼり下りもつらくなってしまいました。
病院に行ったらヘルニアって言われました。
怖いかもしれませんが、やっぱり専門の先生に、
診てもらうのがいいですよ。
ちなみに、すぐに手術を!と言われた私の彼は、
結局、手術を断り、筋肉をつけて負担を軽減させることに成功。
ヘルニアと言われて、4年経ちますが、
定期検診も来なくていい、と言われるほどに回復しました。

はやめに対処すれば、それだけ私の彼のような
努力や苦しみを味わわなくて済むと思いますよ。

頑張ってくださいね。お大事に。
    • good
    • 0

柔整師です



早めに専門医、接骨院、整骨院の受診をお薦めします
春から腰痛が持続しているのであれば、程度によっては悪化する可能性もありますから、思い切って診てもらった方が安心するのではないでしょうか

恐らくは腰の筋肉が緊張し硬くなっていると思います
一般の方がマッサージを行っても効果は薄いと思いますが、揉むというより擦って筋肉を暖め、和らげる様にして頂いた方が効果的です
ぬるいお風呂に入った後のマッサージが効果的です
出来れば腰中心のストレッチを行っていただくと効果が増すでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!